2014-01-23

http://anond.hatelabo.jp/20140123192852

1回目 という単語に 何回やったかを明示的に示す定義はないだろ。

 

1回目 まだ作業を1回もしておらず、これから1回目の作業をする。という意味 ” 0回やったよ ”ということを明示的に指し示す場合には使わない

2回目 すでに1回作業をしており、これから2回めの作業をする。

n回目 すでにn-1 回作業をしており、これからn回目の作業をする。 という意味 ” n-1回やったよ ”ということを明示的に指し示す場合には使わない

言いたいことは ”1回目”と”1回やっている” は用法が違うという事を言いたいんだろうし、それはわかるが、増田も説明の日本語おかしい。

 

例:

1回に付き 1本マキを割る。

1回目でマキは何本割れていますか?というのは 意味は取れるが日本語としては適切な用法ではない。

1回作業が終わったあと、マキは何本割れていますか? と 書かないと 誤った解釈を招く。

ちなみに、1回めの作業が終わったあと、マキは何本割れていますか? と書いても結果は一緒だ。

記事への反応 -

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん