2013-02-06

http://anond.hatelabo.jp/20130206153640

どの程度が普通かというより、コミットする意思がない、というのが普通ではない。

からな、

もう根本的な国語とか常識の授業としてな、

そもそも「人間感性は違う」って言っておいて

なんで「普通」という言葉に頼って他人と会話しようと思うの?

君の「普通」と俺の「普通」は絶対違うし、他の誰かとも絶対違うよ。

もうさ、

君はほんっとーーーーーに、馬鹿だろ。

前提が共有できなければ、そこから先の話ができない。それ以上でもそれ以下でもないでしょうに。

君の国語力と思考力がお粗末過ぎて

超身近なダチとかおかあさんとしか意思疎通が出来ない、

の間違いだろう。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん