2012-10-10

http://anond.hatelabo.jp/20121010173712

元増田だけど。

研究者大事にしろ」というのは分かるが、それと「研究者には最高レベル社会的地位と医者弁護士レベル経済成功約束しろ」というのは全然違うと思う、という話ね。

記事への反応 -
  • http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20121008/237791/?bv_ru 研究者なんて、もう十分すぎるくらい「憧れの職業」だろうに。 それでも納得せず「もっと名誉を!」「もっと豪華な暮らしを!」と...

    • 毎度思うんだけど、ノーベル賞受賞した人間って研究内容がすごいだけで人間性は並みだし、専門分野以外の色眼鏡は隠そうともしないし、 そんなに研究者に憧れいだいて欲しいなら...

      • ノーベル賞候補に上がった人と実際に賞をとった人を間接的に知ってるけれど、普通の日本人だよ。あえていうなら研究の鬼。専門外の事に関しては普通の人。 山中氏が言ってるのは、...

        • 元増田だけど。 「研究者を大事にしろ」というのは分かるが、それと「研究者には最高レベルの社会的地位と医者や弁護士レベルの経済的成功を約束しろ」というのは全然違うと思う、...

        • 僕も君を通じてノーベル賞候補に上がった人と実際に賞をとった人を間接的に知ったよ

      • というか、なんでノーベル章受賞に人間性が関係してくるのか

    • 最近優秀な連中はみんな民間行っちゃうのよ だから大学とか公的な研究機関に残るのはそこそこ優秀だけど飛びぬけはしないってのが 海外や民間に行けずに、公的機関でひもじい思いを...

      • そうか? 俺の周りだと最強に優秀な奴が研究者になっていってる。 そりゃ実家が金持ちなだけでダラダラポスドク(下手したら給料でない研究員)やってるようなのもいるが、そういうの...

    • 憧れではないけど、研究者になろうと思ったら、ある程度家が裕福でないと無理とは感じる というか、基本的に日本って父親って存在をぞんざいに扱いすぎだとは思う。

    • いやー、米国でも医者や弁護士のほうが地位は高いだろ。 トップ研究者と町医者を比べるならともかく、平均的には。 第一米国の研究者って移民ばっか。

      • つまり「憧れの職業」というのは「社会的地位が最高レベルに高い職業」という意味だ、ということか。 あの先生の名誉欲が高いのは仕方がないとしても、「こうあるべきだ!」と標榜...

      • >第一米国の研究者て移民ばっか どの研究分野でどの地域? 移民というからには米国市民権を得た人間のことだよね? どの時代に移住した移民? 自分が知ってるのは、ぶっちゃけボス...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん