2011-09-19

http://anond.hatelabo.jp/20110919114725

仮に男のためだったとしても普通不特定多数の男に欲情されたいわけじゃないので、男のマジョリティの嗜好に合わせるべきなんてこと自体が的外れと思う

そもそもネットでいろいろ言ってる人が本当にマジョリティと言えるのかもわからないし、マイナーだという自覚があるなら「俺様好みの女になれ」という傲慢アドバイスしかないんだが。

記事への反応 -
  • お化粧とかオシャレを頑張ってる女性に対して 「男はそんなとこ見てない」 って感じのコメントする人がいるけど、そいつは的外れな指摘じゃないかな、と思った。 女性は別に男性の...

    • 仮に男のためだったとしても普通は不特定多数の男に欲情されたいわけじゃないので、男のマジョリティの嗜好に合わせるべきなんてこと自体が的外れと思う そもそもネットでいろいろ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん