2011-08-04

http://anond.hatelabo.jp/20110804112855

それは、「癇癪」=「喘息の発作」というたとえ話だよね。

から「癇癪は疑え」って事でしょ。

程度の問題を話すのなら、「酷い発作が目の前で起こった」になると思うけれど、それに相当するのは「ボコボコになるまで殴られた」かな?

この場合自分加害者であるか、被害者であるかの違いがあるが、「双方ともに病気を原因とする発現であるのだから、同じく扱われるべき」となるよね。

相手がアスペルガー症候群場合ボコボコに殴られた方が、「私が悪い」と自省して、相手のアスペを気にするべき、となるよね。

記事への反応 -
  • そこまで酷い癇癪なのであれば医者に見せるべきだと思うよ。 疑うだけで何も行動しないのは問題だよね。 でも君みたいに「子供の癇癪はすべて見せるべき」なんて素敵な発想にはとて...

    • でも君みたいに「アスペルガー症候群を正しく理解させられる素晴らしい家庭であるべき」なんて素敵な発想にはとても行き着かないなwww なんだけど 兄がアスペルガー症候群だ...

      • 「理解していなかったからボコボコにされた」と 「理解させておくべきだった」のあいだには飛躍がみられるけど その二つを並べて何がしたいのかな?w

        • 知らない人にとって、単なる暴力男ですやん。 なんで、暴力男って認識ではいかんのん?

          • おまえの知り合いが喘息だったとする。 その人の前でおまえが煙草を吸って、そのせいで発作が起こったとする。 それでもおまえは、喘息を理解しないまま「あいつは何かおかしい」と...

            • それは、「癇癪」=「喘息の発作」というたとえ話だよね。 だから「癇癪は疑え」って事でしょ。 程度の問題を話すのなら、「酷い発作が起こった目の前で起こった」になると思うけれ...

              • なんつうか、身近な人には「鬱です」とか「アスペです」って気楽に言える世の中がいいやね。 そうしたことに偏見がなくなるのが理想だよ。 「風邪」くらいにならんもんかね・・・

                • 「統合失調症」とか「てんかん」もさ、知らせてくれれば違うのに、とか思うんだよね。 でも、社会に偏見があったり、実際に差別的な対応があったりするから難しいよな。

              • 「私が悪い」と自省する必要は無いよ。 でもアスペルガーについて正しく理解はすべきだよね。 倫理の問題じゃない、知恵の問題だよ。 喘息の喩えで言えば、 「煙草が喘息の発作を...

                • アスペルガーについて正しく理解はすべき やっぱり、正しく理解すべきなんだよね。 私もそう思うよ。

                  • 「正しく理解すべき」と「正しく理解させておくべきだった」の違いも分かってくれたんだよね? よかったー長々と付き合ってくれてありがとうねー。

                    • まだそこに拘ってるの? それ同じでしょ。 結局「理解を求める」のだからw

                      • 友達になれたと思ったのに…っ! 「もし子供がアスペルガーだったら」という可能性の低い仮定の下で、最初の事故を予防するのは不可能だね。 これが「正しく理解させておくべきだ...

        • 周辺の人が「理解してない」ことが悪い、アスペは悪くないと言いたいだろうに、「理解させておくべきだった」を自ら封じてしまうんだから、大変だよな。

          • 誰が悪いかの話なんて誰もしてないからねー。

            • 兄がアスペルガー症候群だと分かっていたら「おもちゃにちょっと手を出し」ていたか? 「本気でボコボコ」にされたのは「兄が暴力的だから」ではなく、 あなたも含めて周囲が「...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん