2011-02-27

http://anond.hatelabo.jp/20110227130149

なんで 俺が やることにこだわるのか教えてくれる?

さっきから言ってるように、理想的なシステムが出来るのは俺が死んでからさらに時間が経った後だろう。

俺が言ってるのは「新しい時代はもう始まってる」ってことであって、俺がこうやってるから真似しろなんて言ってねーんだよ。

いつまでそうやって無意味なことを言い続けるつもりだ?

俺はこういう時代が来てる、だから受験ネットを利用して答えを知ろうとする人間が出てきたのは驚くに当たらない、ネットによって新しい時代がはじまったんだといっただけだ。

それともなんだ。お前は俺を馬鹿したり見下したしたいだけなのか?だったら蛆虫以下の野郎だぞ。

記事への反応 -
  • 答えが出てくるような問題を考える必要はない。答えが出てくるならそこは全てグーグルなり頭のいい人間なりに頼ればいい。 そのGoogleの検索結果は誰が作るんだよw そのうち誰かが...

    • 過去の積み重ねを全てデータ化すれば新しいものはいらない。 必要となるとすればそれは新しい問題に対してだけだろう。 その新しい問題を考えるのが次の世代。 何か問題でもあるの...

      • 過去の積み重ねを全てデータ化すれば新しいものはいらない。 誰がどうやってデータ化すんの? つか、あらゆる分野のあらゆる時代の学問をどうやって網羅すんの?

        • えーっと、これは説明しなきゃいけないのか、それともこの人が単にモノを知らないだけなのか。 図書館とかグーグルとか、存在そのものを知らない人なの? それに、完璧にデータ化す...

        • 誰がどうやってデータ化すんの? つか、あらゆる分野のあらゆる時代の学問をどうやって網羅すんの? それもググれば分かるんだとよ(大笑)

          • 分かんないの?増田しか使ってない人? これからは頭が悪いとは言わない。検索の能力が低いと言う。検索するのは自分自身だから、検索する能力は養わないといけないと俺は既に書い...

      • バス幅の問題かな。 新しい問題や解法を考えるには、既知の関連項目を頭に収めておくのが効率的。 いちいち思考のたびに文字打って検索してリターンを待つなんてのは、低速すぎてお...

      • ご託はいいからさ、それを実践しているであろうお前自身の今現在の状態を教えてくれよ。 お前の主張の正しさはそれで判断するから。 取り敢えず年齢と年収だけでもざっくり教えてく...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん