2011-01-19

http://anond.hatelabo.jp/20110119180150

いやだから、それは正しい意味での「ノイズ」だけど、この増田はそういう意味では使ってないよね。

ホリエモンだろうとザッカーバーグだろうと高卒の時点でクズ

ホリエモンやザッカーバーグはノイズ

という二つの発言からして「ノイズ」を「クズ」という意味で使っているとしか考えられない。

記事への反応 -
  • だから? Facebookだろうとノーベル平和賞だろうと高卒ならDQNでクズなんだって。

    • お前直前で「facebookはノイズ」って言っただろうがwww 3歩歩いたら全部忘れる鶏なのかお前はwww

      • ノイズじゃないか。 俺はブレてないぞ。

        • お前ノイズという言葉の意味勘違いしてるよ。

          • 横だが、今時高卒の奴は大概DQNでクズって評価はそんなに間違ってないと思うぞ。 個別の要件は、個別に解決されるべき。 「品行方正だが家庭の事情により止む無く」とか、「飛び...

            • いやだから、それは正しい意味での「ノイズ」だけど、この増田はそういう意味では使ってないよね。 「ホリエモンだろうとザッカーバーグだろうと高卒の時点でクズ」 「ホリエモンや...

              • いや、それでも筋は通る。 「ホリエモンだろうとザッカーバーグだろうと高卒の時点でクズ」 そのクズは、高卒という集合の中にホリエモンとザッカーバーグがいても、高卒という集...

    • 偏狭を通り越してキチガイ。 その台詞はネットの中だけにしとかないと、社会生活において不自由するよ。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん