2010-12-15

http://anond.hatelabo.jp/20101215200847

そもそもわざわざ企業新卒を雇うメリットが見えない。

  • 給料が安い
  • 学校出たての世間知らずを会社に都合良く染められる
  • 給与・人事システムなどが新卒入社を前提に作られているので、中途を入れるより面倒事が少ない
  • 慣例通りで文句が出にくいため、担当者がラク(慣例をやめようとすると担当者仕事が増えて面倒臭い)
  • 女は若い方が良い

他にもあるかも

記事への反応 -
  • 新卒、新卒と一般的には言われているけど、新卒の立場からすると嘘だろって感じがする。 そもそもわざわざ企業が新卒を雇うメリットが見えない。 もちろん中途採用で良い人材がゴロ...

    • そもそもわざわざ企業が新卒を雇うメリットが見えない。 給料が安い 学校出たての世間知らずを会社に都合良く染められる 給与・人事システムなどが新卒入社を前提に作られてい...

    • すごいゆとり発想だな。 周りに求め過ぎ、とかいわれたことない?

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん