2010-05-30

http://anond.hatelabo.jp/20100530030507

葬式は生き残っている人のためのもの。

誰も悲しんでいないようなら出る必要はないが、母親は誰かに側にいてほしそうだな。

記事への反応 -
  • 祖母が死んだ。 突然のことだった。 私はその日、2徹目で仕事をしていた。 実家の母から電話があり、祖母が急に死んだと。 元気だったのに突然だったと言うその声は少し震えていた...

    • 上の日記をかいたものです。 葬式に出てきました。 悲しかったけど、でも、仕事のことは頭から離れなかったな。 臨終ならば駆けつけるけれど、 すでに死んでしまい終わってしまっ...

      • 葬式は生き残っている人のためのもの。 誰も悲しんでいないようなら出る必要はないが、母親は誰かに側にいてほしそうだな。

      • 原稿は落とさずに済んだのかな? お疲れさま。 これって、葬式自体に価値を感じれないのかな。それとも、他の誰かの葬式だったら、仕事なんか放って出るのかな。そのどちらかで変...

    • 麻痺してるみたいだから言うけど、身近な、文字通り家族の葬式も手伝えないってさ、なんのためにそんな仕事しているんだい?

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん