無駄な消費をやめることになると、文化、芸術、娯楽が真っ先に衰退すると思う。
こういう分野って、へんな言い方をすると他の産業の成長の「おこぼれ」を貰って成り立ってるわけで、
社会に無駄な金と時間が余ってないと回っていかないんじゃないかと。
出版、音楽、映像、みんな金が稼げる仕事じゃなくなっていくと思うよ。
ネットのサービスが基本無料なのも、広告を出す会社があるから成り立つわけで、
衣食も、高級なところとか個性的なところは軒並みダメになって、ファストファッション、ファストフードばっかになるだろうし。
性風俗産業とか、クラブ、キャバクラ、スナックとかも全滅するんじゃないかな。
経済成長のない「持続可能な社会」って、エコロジカルで地産地消で、みたいなイメージがあるけど、
実際にはその前に不景気で地方は軒並み衰退して、大都市でないと生きていけないようになる上に、
すべての消費が個人の趣味嗜好ではなくて、必要性で選ばざるを得なくなるような社会になるんじゃないか?
ニッチ向け産業が成立しなくなって、マス向けの大量生産、大量消費だけが残ってしまうんじゃないか?
少なくとも、「2~3%程度のマイルドインフレが好ましい」ってのは共通認識じゃないの? 人為的にインフレを制御できるのか、どういう方法を使えばいいのか、という議論はあっても、 ...
「よいデフレ」っていう人いるくらいだから0が理想がいたっておかしくない。
世の中の人は、感覚的に「デフレはヤバい」「インフレ率ゼロはマズい」って思わないのかな? 俺も経済学の知識ほとんどないけど、デフレだとモノ買うより貯金するほうが得だから、 ...
成長社会を前提とすればそうなんだろうけど、もういい加減 右肩上がりはやめて持続社会を模索する時期だと思うんだ 無駄な消費はやめて必要なものだけを買って コンパクトな経済で...
無駄な消費をやめることになると、文化、芸術、娯楽が真っ先に衰退すると思う。 こういう分野って、へんな言い方をすると他の産業の成長の「おこぼれ」を貰って成り立ってるわけで...
経済成長が右肩上がりだからといって持続不可能になるわけでも無駄遣いをするわけでもない。 環境問題エネルギー問題を解決するのには技術革新が必要。 そういう技術革新があれば普...