http://anond.hatelabo.jp/20100317115808
要するに、特定ジャンルの英文を、ポップアップ辞書を使って、毎日読んでいると、英文に慣れて、英語が読めるようになるよ、と。
続き、ヒアリング編。
・・・・・
どうすれば、英語を聞き取れるようになるのかも、基本的には読解と同じ。
いくつかよさそうなポッドキャストを見つけて、時間のある限り、毎日、それを聴き続けて、英語に耳を慣らす。
ポイントは、同じ内容を聞き続けるのではなく、常に、常に最新のポッドキャストを聴いていって、とにかく耳にたくさんの英語を触れさせることです。
・・・・・
ポッドキャストの選択の仕方のコツ。
まず英語圏の一般人の人が喋っているポッドキャストは難しいです。口を開けっぱなしにして喋っているような感じの人がいたり、ところどころ口ごもったり不明瞭だったりすると、それだけで聞きづらくなります。
聞きやすさで言えば、断然、ニュース番組のキャスター、アナウンサーが優れていて、もう普通の人のしゃべりとは雲泥の差です。
対談や座談みたいな、ポッドキャスト、ニュース番組もありますがこれはパス。
同時に二人の人が喋っているのを聞き取るのは難しいし、対談番組で、毎回、違う人が出てくると、その人の話し方になれるまで時間がかかる。
不思議なもので、ぜんぜんわからなかった英語でも、同じ人があれこれの話題について話しているのを聞き続けると、その人の話し方に慣れて、英語が聞き取れるようになります。
というわけで、ポッドキャストのおすすめは、できるだけ邪魔が入らず、アナウンサーの人が普通のスピードで、単独で、話してくれるニュース番組です。
・・・・・
具体的には、ABC World News、ダイアン・ソイヤーという人がアナウンサーで毎日更新。比較的ゆっくり喋ってくれる。リアクションが大げさ。
BBCのWorld News。イギリス英語で、毎回アナウンサーが変わりますが、不思議なことにみんな似たような話し方をするので、しばらくすると、BBCの英語が聞き取れるようになります。毎日更新。
CBS Newsの60 Minutes、一週間に一回更新、こちらもゆっくりめ。
などを聴いてます。
・・・・・
ヒアリングの進歩は読解の進歩に比べると、ずっとゆっくりです。
たぶん、最初の一ヶ月は最初と最後くらいしかわからなくて、何を言っているのか意味不明な状態だと思います。
そこを我慢して、同じ番組を聞き続けると、だんだん話している人の話し方や、さまざまな文脈になれて徐々に聞き取れるようになります。
朝起きて、ポッドキャストのニュース番組を聴いて、移動中や、時間の空いているとき、昼ご飯時も聴いて、夜寝る前にもポッドキャストのラジオをかけておく、ぐらいの勢いで、たくさん聞き続ければ、必ず進歩します。
元からの英語の能力+(学習スピード×英語に触れた時間)=英語の能力、みたいな感じで向上していきますので、がんばってください。
私もがんばります。
より多くの人に知ってもらうために、はじめてアノニマスダイアリーを使うよ。 簡潔にまとめたつもりが長文に。すいません。 ・・・・・ 英語は、読む→聞く→話す、の順に攻略して...
http://anond.hatelabo.jp/20100317115808 要するに、特定ジャンルの英文を、ポップアップ辞書を使って、毎日読んでいると、英文に慣れて、英語が読めるようになるよ、と。 続き、ヒアリング編。...