http://blog.livedoor.jp/goldennews/archives/51176821.html
えーっと始めに言っておくとNTRおよびMC属性がある僕には美味しい事件でございました。むしろ作者の方向性からしてシンプルに見えて蓋を開けたらグロテスクというのは見所だと推測し、この騒動を聞いたときには「ぉぉやっときたか!」というwktk感があったものです。
かんなぎラジオでも監督と脚本が「アルコール度数低いと思ってたらなんだこれ濁酒だった(笑)」と話していたように、見かけ上は少年誌漫画の体裁を取りつつも、鋭い社会風刺とシリアス・鬱展開を内包し、ドロ沼へ徐々に滑走していく作品であることは巻を進めるごとに明らかになっていき、それがこの作品の魅力であったように思うのです。
ただもちろんターゲット層がこういったドロ沼展開に耐性のある人々ではないのは明白であり、
http://d.hatena.ne.jp/speed_mod/20081111/p1
> そもそもキャラクターの魅力的な個性に重点を置いたアニメなんだから、キャラに思い入れをしてはまっていた人たちからすれば、今回のネット騒動は当然のことなんだろうなと思いました。
とここでも書かれているように、この作品の読者が非処女バッシングを行った過程は至極自然・妥当なものであるように思います。この作品を大衆的な視点で見ればまず第一にキャラクターの魅力が挙げられるのは明らかだと思うので。
しかし、原作にしろアニメ版にしろ、序盤の展開の余りに爽やか過ぎるボーイミーツガールでライトに萌えを享受したいオタク層を「釣り」、それを盛大に裏切る形となった今作品、作者が意図的にやっていたのかどうかは不明ですが、これは非常に興味深いことだし、タブーを打ち破る大きな波紋だったと思います。
某スレより:
> 634 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/11/08(土) > 00:32:30.90 ID:5C2fyyZT0
> アニメで釣られて単行本買い始めた人間も多いだろうし絶妙のタイミングだよな
> 狙ってやったのならこの作者相当の策士だぞ
> 201 :なまえないよぉ〓 :2008/11/16(日) 11:08:28 ID: h5qTXh49
> この作者はガチでアホだな。
> なんであんなマンネリなマンガの「ああっ女神さまっ」が20年くらい
> 続いてるのか考えてみれば良い。よけいな男が出てこないからだよ!
このように、意識的あるいは無意識的に大衆の琴線に触れる部分を捨象する狡猾さがあれば、萌え目的の作品は大衆性と金銭的成功が得られるのでしょうね。そう思えば、そのまま騙し騙し餌を与えてやれば安泰であったところを、敢えてリスキーなタブーを犯してまで泥沼展開に持っていった作者にはある意味で凄い。(大衆性を意図したはずのミスリードであったのでなければ)
そんなわけで僕としてはかんなぎの次回連載で、タタリ神になって穢れて悪コス黒肌になったナギたんがどのようにして仁に言葉攻めしたり以下略するのかが楽しみです。と同時に表面上の腹黒さが取り払われて逆に清純化してきたざんげちゃんであるとか、単純に物語として面白いのでこれからも読んで行きたい作品だ。