2007年12月22日の日記

2007-12-22

[]寒いので引きこもり

さむいよーさむいよー。

043手目 8五白

987654321
┏┯┯●○┯●┯┓一 黒アゲハマ  白*1
┠┼●┼○●┼●┨二
┠○●○○○●●┨三
┠●○┼┼┼○┼┨四
┠○┼○○○○┼┨五
┠┼○┼○●○┼┨六
┠┼○●●●●┼┨七
○○●●○●┼┼┨八
┗●┷┷┷┷┷┷┛九 白アゲハマ  黒*3

どうだー。

http://anond.hatelabo.jp/20071221001305

美容院に行く様になって

そろそろ10年。でも未だに「指名」システムがよくわかんない。

現 在の店は3件目。2件目のところで後輩且つ弟の友人が美 容師してたので、

そこではその子を指名してたんだけど、今行ってるところでは無指名で2人の

美 容師の手の空いてる方に力ットしてもらってるんだけど、そういえば双方の

名前すら知らないのに、どうやって指名するのか。こっちから名前聞くの?

どっちにも一長一短があるからなぁ・・・。

http://anond.hatelabo.jp/20071222154819

生まれる前から父親がいないって子。

自分が悪かったのかな。

ただ、もう相談相手にはなりえないや。

http://anond.hatelabo.jp/20071222151147

いやでも、よりによって父親のいない相手を選んで離婚の相談をするのは、なんか違くないか。離婚経験者とか、せめて普通の家庭の人を選べば良かったのに。だって、「この幸せが無くなるのが耐えられない」って、はじめからそれを持っていない人に延々愚痴るわけだろ、酷な話じゃないか。

まあでも、そういう理屈の話じゃなくて、他の誰でもないその子に「辛いね」って、頭なでなでされたかったんだろうね。そうストレートに言ったらいいと思うよ。次からは。

http://anond.hatelabo.jp/20071222153422

祖父が亡くなったときも悲しんでる俺に対して平気で「だって寿命でしょ」と言ったり。

同じ女友達の弟さんが怪我して女友達が看病するために欠席したいって時に飲み会の約束を無理やり守らせたり。

優しさを求めるんなら優しさを提供する必要があるんだな。と思った。でも、この子にはそれが微塵も無い。

女ってみんな感じのわがままな生き物なの?

http://anond.hatelabo.jp/20071222151648

べつに積み木がチンケだって言いたいわけじゃないってば。

むしろ逆の意図ヤフーを引き合いに出してみたわけで。

http://anond.hatelabo.jp/20071222102304

非モテが知っている真実ってのは、興味のない男に対してはとことん冷淡に扱う、もしくは存在を無視するってとこなんかだよ。

ちょっと話は変わるけど、この流れで連想したんだ。自分(女)は割と非モテ男子好きっていうか、そういうタイプの方が話しやすいし、モテっぽい振る舞いに違和感を感じるんで、学校とかでも、そういう地味系の男子グループとばっかりつるんでたんだ。

高校くらいまではそれでよかったんだけど、大学以降からなんかそれがトラブルの元になっちゃってさ。周囲からも「おまえが悪い」って言われて。普通に(それこそ他の女慣れしてる男性に接するのと同じように)接するだけで、駄目なんだって。しちゃいけないんだって。する方が悪いんだって。

つまり、なんというか、普通に接したい、話しかけたいと思ってる女もいるんだけど、周囲が批難するからしないというか、そういうとこがある。興味ないわけじゃなくて、こういうタイプに対してはこう振舞えって世間知みたいのがあって、それがそういうことになってるみたい。

http://anond.hatelabo.jp/20071222043612

たしかに、このスレッドがあっという間に非モテ男の話題に圧巻されたところに、非モテ女が不可視な一事例がまた追加されたかって感想だ。

http://anond.hatelabo.jp/20071222151147

どこの女も一緒。

理不尽に耐えられなかったら、女とは付き合えないよ。

俺も、もうひとりの方がいいや。

http://anond.hatelabo.jp/20071222150743

独身貴族」なんて言葉死語なのだろうか。

女なんて、所帯なんて、育児なんて、最も金のかかる娯楽だ。

なにが追加希望だよ

世の中にはチンケな電動玩具など裸足で逃げ出すほどの積み木だって存在するんだ。世間知らずは黙ってろ。

http://anond.hatelabo.jp/20071222140913

シーザーを理解するのにシーザーである必要はない

両親の離婚のことで悩んでいる。誰かに聞いてもらいたくて相談した。

でも、やはり予想通りの返答だった。「私父親いないから気持ち分からないわ。ごめんね。」

その子には今まで何度となく相談に乗ってきた。

相談しておきながら「あなたには私の気持ちなんてわからないでしょ!」と理不尽な言い方をされたことも今まで幾度もある。

そして悩みを聞かないでいたら次は「悩み聞いてくれないし・・・あなたは最低な男だわ」と言われる。

もう限界、この子は寂しがり屋で守ってあげたいと思ったけど、もう耐えられない。

ごめんなさい。増田しか愚痴をはけるところが無かったので・・・

安い機種でも

手から落として傷物にしちゃうと少なからずへこむね・・・

カラオケ初音ミクの歌探すときどうしてるの?

カラオケあんまり知らないんだけども。

もしタイトル思いつかなかったときどうするの?

(知り合いに聞く?まあそれもあるだろうけど、それはおいといて。今回は自主的に探すのが対象)

普通歌手索引に載ってたりするの?

もしかしてあの辞典みたいなのじゃなくなって端末検索に移行してたりする?

[初音ミク]タグ検索とかハイクオリティなのが今のご時世あったりするわけ?

http://anond.hatelabo.jp/20071222123352

東大生には、自分はカーストの頂点にいる、と思ってるやつがいるんだな。

とかここで書いたら、また学歴の話になりそうだな。

ますだのくせに。

省の太っ腹度合イメージ

  • 総務 - 利権は持ってるはずなのに出してる話はあまり聞かない。
  • 法務 - 堅い。財布の紐も堅い。
  • 外務 - 金があったら自分たちで使う。
  • 財務 - だすときゃ出す。
  • 文科 - なんだかんだで出してくれる。
  • 厚労 - この前は見直した。
  • 農水 - 色々出す。回収はしない。
  • 経産 - 色々出す。回収もする。
  • 国交 - 金持ち
  • 環境 - 割に出す。
  • 防衛 - 出すところには出す。出さないところには出さない。

人生についてポジティブ建設的に考えて納得することもまた、ひとつの幻想である。幻想というリアルだ。リアル幻想。それが生きているということだ。

つまり、現実そのものを生きている人間などいない。

だから私は現実を作ろう。

未来は私がつくる。

そういう気持ちで行こう。

http://anond.hatelabo.jp/20071222120129

ロリ顔の嫁さんとばっちこーい

ラジかるッ日テレAM帯番組)には引き続き出てるんじゃないの

http://anond.hatelabo.jp/20071222115111

ベンチャーにいって口べたな人腐したり拘束時間ながすぎと文句いったりは、アホな子だとおもう。

が、たとえデモでもインデント揃えに全角つかってるエンジニアいたら俺逃げる。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん