2007年08月19日の日記

2007-08-19

http://anond.hatelabo.jp/20070819111413

自分ははてぶの注目エントリ、はてだの注目URL、ライブドアの人気記事ランキング、GOOのトレンドランキングの四つ見てる。

バランスよく

はてブ(の注目のエントリ)・増田LDRの未読チェックの三角食べで日が暮れます。

http://anond.hatelabo.jp/20070819110238

学会の定義では72回/day以上を増田中毒(anonddiction)と呼びます。

http://anond.hatelabo.jp/20070819082102

むしろ部熊米やめて全部日記に書くほうがいいと思うが。

http://anond.hatelabo.jp/20070819024041

はてなのくねくねが目に付きやすいのはシステムのせいってのがあると思う。

ほかと違ってキーワードリンクやぶっくまーくやはてすたがある。

http://anond.hatelabo.jp/20070819041000

中毒になったら24時間F5連打になるのか?

anond:20070819104935

ハンドル姪だってどこの誰かはわからないんだから増田と大差ないと思う。

新ジャンルハンドル姪』

ええっと次で右折…右折…きゃー交差点過ぎちゃったー次!次こそ右折!

http://anond.hatelabo.jp/20070819091013

自己顕示欲満たすには多くの人に見てもらわないとだめ。アクセス少ない人は増田のほうがいいでしょ。ハンドル姪だってどこの誰かはわからないんだから増田と大差ないと思う。

http://anond.hatelabo.jp/20070819101755

伝票控えあんだろ? 宅配業者わかるよな?

調べれば着営業所わかるから、電話して営業所留めにしてもらって、取りに行けばいい。

「家人に見られたら困るんで」っていうのは理由として十分だよ。

官能小説を集めてくれる検索キーワードは何だろう

例えば、ネット上にある官能小説を集めてジャンルとか属性ごとに分類しつつ、

どんな単語が含まれているかを解析して相関関係を見てみたら、

ジャンルごとに読みたい官能小説を見つける為のキーワードが判明しないだろうか。

Re:やばい

そんときは遺書書けよな、遺書!(・∀・)

http://anond.hatelabo.jp/20070819091013

自分のとこと増田とで同じ内容を書いたら、増田だけホッテントリに上がってきた。っていう話を誰か言ってた。

http://anond.hatelabo.jp/20070819095619

と思ったけど違うらしいね。強火だと中までカリカリにならないんだって。

弱火で揚げる感覚がいいらしい。

か、電子レンジで。

俺のターンドローっ!!

「はあ!?これは俺の牛タンだっつーの!お前はそっちの豚タンだろ!ってああっ!俺のカルビ食いやがったなこの野郎!!!」

「ふん、結局はお前も俺の網の上で踊っている肉に過ぎないのさ。そーれ、割り箸の効果発動!相手陣地の食べごろの肉を(もぐもぐ)」

「おいっ!俺の肉ばっか食ってねえで、野菜も食えよ!(むしゃむしゃ)」

みんなまとめて、妄想乙。

ベコーン食った

よくカリカリに炒めてって表現見るけど、

実際カリカリにならないよね。

延々弱火で焼いても延々ブニョブニョのまま焦げてる

anond:20070819024041

そうじゃない人のほうが圧倒的多数に見えるんだけど

なんで増田で書くのかわからない

最近、っていうかずいぶん前から増田エントリーホッテントリにあがってきたりしてるけど、そんないいネタがあるならなんで自分のところで書かないんだろうっていつも思う。匿名で良質の文章書くっていうのと、ネット日記を垂れ流す心理(自己顕示欲)って矛盾すると思うんだけど。どうなの、その辺。

はてなサービスを「使っている状態」か「使っていない状態」かハッキリして欲しい

ダイアリーブクマRSSも「このサービスを使用する」ボタンと「このサービス削除する」ボタン設けて欲しい

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん