2024-04-02

anond:20240402143956

結論は、子供性格によって違う、なので具体的な方策は無いのだが。

 

方針としては、自分の思い通りにならないことを学ばせつつ

思い通りにならないには理由がある、他人の気分で左右されてるわけではない(≒自分もそうしてはいけない)ことも学ばせる

これがベスト

 

でもベストは目指さなくていい。子供はある程度勝手に育つし、親にコントロールなどできない。

ベターは、親の体力を温存する。たまには甘やかしてさっさと泣き止ませてもいいから、疲れ果てて共倒れになるなよって感じ。

記事への反応 -
  • セリアのレジ打ちしてるとき、イヤイヤ期の子供がギャン泣きするまでの流れを見た 子「これ、ほちいの」(お風呂で遊ぶスポンジパズル系のおもちゃ) 母「ん〜〇〇ちゃん、お家に...

    • イヤイヤ期なんかな これってどうするのがいいの?教育心理学詳しい人教えて

    • お母さんかなり譲歩してるのにどうにもならんのつれえな

    • 子どもはその時期、ギャン泣きしようがどうしようがダメなもんはダメだ、ということを学ぶのが正常なんだから、それでいいんだよね。 赤ちゃんはおっぱい欲しくて泣いたらおっぱい...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん