2023-10-25

anond:20231025180533

田代砲」は知っていたけれど、「ON砲」は1960年頃で「田代砲」は2000年頃なので起源を探すとなると「ON砲」なのかなと判断した感じ

しかし、野球プロレスの「ON砲」「BI砲」と呼ぶ表現方法と「田代砲」「日銀砲」のような表現方法は違う起源があるんじゃないか?というのはありえる話だと思う

文春砲」という言葉が持つニュアンスは「ON砲」よりも「田代砲」の方がはるかに近いように感じる

前者は強力なインパクトのある存在というニュアンスで、後者はそれに加え「何かに攻撃/介入/強く影響を及ぼす」のようなニュアンスが追加されている

そうだとすると「田代砲」側の用法起源も同時に探したい(また別の機会に調べます

記事への反応 -
  • 「文春砲」のような「○○砲」という武器のキャノンに例える呼び名の由来が気になったので調べてみたが、どうにもわからないことがある その表現がメジャーになったのはおそらく王...

    • おやおや、田代砲をご存じない?

      • 「田代砲」は知っていたけれど、「ON砲」は1960年頃で「田代砲」は2000年頃なので起源を探すとなると「ON砲」なのかなと判断した感じ しかし、野球やプロレスの「ON砲」「BI砲」と呼ぶ表...

      • その田代砲というのはWebサーバに大量のPOSTを送りつけるだけのシンプルなスクリプトなんだけど こういうスーパーハカー(笑)向けツールはそれ以前から「nuke」とか「フェイザー」と...

    • 当時「ON砲という呼び名はMM砲にあやかったもの」という認識が広くあったことは間違いない。 1963年の週刊現代『スポーツ紙記者の"見出し奮戦記"--「ON砲」「空手36発」はこうして生まれ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん