2023-02-15

文系理系就活難易度について

就活を7年くらい前にやった人間なんだけど、

当時から文系理系就活難易度全然違うな〜とは思ってた

自分偏差値55くらいの普通理系大学で、大変ではあったけど実質1、2ヶ月くらいで就活終わったし、文系友達から聞くと比じゃないくらい大変そうだった

しかも全員自分より全然偏差値高い大学

それで今、元文系の人は大成功!って人は年収すごい高いけど、それ以外はブラック企業とかじゃなくて知ってる企業なのに自分より低くてびっくりした

理系は知ってる限り全員自分より高い

ちなみに550万くらいで決して高くないです

労力と見返りがあってなさ過ぎる、これから大学に行くみんなこだわりがないなら適当理系に行くことをおすすめするよ....

  • 理系は学校推薦とかもあるからね。 研究室の先生に紹介してもらって面接1回受けて終わりって人も結構いた。

    • 結構な割合でいるし、メーカー勤務のこの年代は推薦だけとかもある

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん