2023-02-14

タッチパネルできないじいさんの話あったけど

それで思ったんだけど、なんでセルフレジというかコンビニとかのレジ顧客向けインターフェースってまちまちなんだ?

ポイントカード提示タイミングが支払い方法の設定の前だったりあとだったり、現金入口が縦だったり横だったり。

近くのスーパーだと普通の人のいるレジなんだけどそこでは支払い方法は口頭で伝えるんだけど、近くのコンビニだとタッチパネルでの入力だったり、現金場合ダイレクト現金入れれば良いところと現金選択してからじゃないと金入らないところと。

スーパーコンビニだけでこれだけまちまちだぜ?

牛丼屋とかラーメン屋券売機やらなんやらも含めるともうなんかムキーッってなる。

もう老化がはじまってるだけってことかもしれないけどなんか業界標準でも作ってほしいわ。

せめてスーパーコンビニだけでも。

  • 「nanaco」か「コイン」しか選べないコピー機もあるよな 現金がなくて焦る

    • コインは山ほどもってるのでそれに関してはだいたいセーフだけど、なんでnanacoだけ公共料金支払えるんかね。 つかってないしこれからもつかわんけどなんでなんやろ。 あとまいばす...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん