2022-10-03

anond:20221003135544

別に現実世界ゲイカップルがいるのはもちろん構わないんだけど、

話の展開上、そこで出す必要あるか?ってところなんだよな。

 

まあ?

ただの一読者では理解できない深遠な伏線で、

数巻後に「ああ!だからゲイカップルだったのか!!!これは普通の異性カップルでは話が成り立たない!」ってなるかもしれないし、そうだったらいいなと思うけど。

 

現実普通にあるのに、って理由だったら

昭和ドラマ唐突に濡れ場が出てくるのと変わらないんだよな。

ゲイカップルってそういう扱いってことでいいんですか?

  • なんで話の展開上の理由がなかったらゲイカップルを出しちゃいけないんですか? 異性愛カップルが異性愛者として出てくることに展開上の理由があるんですか?   という話だろ

  • 大半の視聴者は唐突な濡れ場に疑問を抱かないから

  • ゲイカップルだって、すごいロリコン親父や歳の差カップルだって、実の兄妹同士いちゃついてるカップルだって、現実にいるならフィクションにも普通に出てくるだろうが。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん