2022-08-16

就職活動が肌に合わない

初めてのインターンに参加した。4日間の新規事業立案

みんな前のめりで、会社を持ち上げて、質問バンバンする。大学の授業でこんなやつほとんどいないだろ。

辛い。何を話すとしても利益を求めるのが軸っていう雰囲気が、そもそも社会学なんかをやっている私には合っていない。

でも就職したいから新たな皮をかぶって頑張るしかない。主義社会が合わん。

  • インターンやグループディスカッションのない企業で就活すればいいという話

  • 4日間の「インターン」wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

  • 社会学やってるなら、企業のインターンじゃなくてNPOとか人権団体の社会運動に参加したら? そっちなら利益率もトレードオフも気にしなくて済むよ。 座り込んだり、ビラを作ったり、...

  • 「利益を求める」と一言で言ってもいろいろだよ。 試しに浅田満と太田寛一の評伝でも買ってきて読み比べたらいいと思う。 2人ともすさまじい富を生み出した立志伝中の人物だけど、...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん