2022-05-21

anond:20220521180235

余命宣告されてほっとする人っていうのはちょっと人として感覚普通じゃないんだよ

それは悪いことではないけど、普通ではない

これは「人生は苦しいことばかりだから子どもは作ってはいけない」派みたいなもの

自分人生や周りの人生が苦しいことばかりの人はそういう感覚だけど

実は世間はそういう感覚は少数派なんだ

うまく言葉にはできなくてすまんが 生きるというのは人間本能でそれに従う人が普通なんだ

記事への反応 -
  • そういうこと言うと国民の寿命も定年制にした方が良いですね、って話になりそう

    • 国民の寿命を定年制(65歳)にした方がいいかどうかアンケート取ったら 40代以下の8割くらいは賛成しそうだけどな

      • それは絶対ない 世の中増田みたいな人は少数派だよ

        • なんでそう思うのか教えてほしいわ 人生が延々と続くからやれ年金だ老後だ介護だ定年後の仕事だって苦しんでる奴ばっかじゃん 65歳で人生終わりますよってなったほうが気が楽になる...

          • 余命宣告されてほっとする人っていうのはちょっと人として感覚が普通じゃないんだよ それは悪いことではないけど、普通ではない これは「人生は苦しいことばかりだから、子どもは作...

          • 孫の成長が見たいから

          • 苦しんでる姿しか見せんけど案外楽しんでる人だらけなんやで 苦しんでる姿だけ見て、俺と同じ人は沢山いると思ったらみんな案外お楽しみを持ってたりして裏切られるで

      • 定年後楽しむために金貯めて年金払ってる人だらけだからそんなことにはならないと思うよ

        • 人生定年が採用されたら年金は払い戻し年金制度は撤廃はセットだろJK

      • 悲しい人

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん