2021-01-03

anond:20210103044527

ちょっと増田の伝えたいことがわからないが

おそらくワイが書いたことが理解出来なかったんだと推測する

同じことなぞってるだけなので増田が書いていないところだけ書くと

 

そもそもワイは知能テスト100%信頼はしていない

コンディションや臨床心理士との相性云々以前に既存の知能テストのもの完璧な物だと思っていない

知能は多面的ものだしそもそも訓練で結果が変わるって・・・みたいな感じかな

しかしある程度の有用性があることは疑っていない。だから受ける

 

あとは繰り返しなので略

記事への反応 -
  • 発達障害の成人後の診断は低賃金労働者作りという側面があり これはちょっと意味がわからないけど(陰謀論かな?)   別増田にあった下記は同感 知能テストはその時点での能力を評...

    • 同感ってか 検査自体の性質として普通に教科書に書いてあることやで 検査はその時の精神状態に左右されるし、あくまで検査時の状態しか測れない 患者が凹凸を把握して生活に役立て...

      • ちょっと増田の伝えたいことがわからないが おそらくワイが書いたことが理解出来なかったんだと推測する 同じことなぞってるだけなので増田が書いてないところだけ書くと   そもそ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん