2020-10-30

クククッ……、女オタクとやら?

インターネットとやらで見かけた神絵師とやらが言葉の通じない海外人間だったら、どうするのだ?

あるいはオタク活動とやらのための触媒(カタリスト)に過ぎないから、海外人間スルーするのか?

オタクとやらのお気持ち長文とやらで海外人間交流したパターンを見かけたことがないぞ……!

そんな風だからお気持ち長文とやらは皆にスルーされてしまうのだ。

  • お気持ち長文って本人に伝えずに裏で垂れ流すためのものじゃないの

    • お気持ち長文とは言うが実質的な内容は体験談(※身バレ防止のためフェイクあり)だからなぁ。

  • 中国オタクなら日本語勉強した人が長文書いてるの風花雪月とかでたまに見るけど 日本人はそういうの見ないよね

  • あっちのメガリアを使って炎上させたいのか、気持ち悪いハングルハッシュタグを使ってるフェミというのはいるな 実際どの程度の語学力があるのかは知らないが

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん