2020-08-27

anond:20200827112508

作法とかはあんまり気にしなくていいんでない?分からないって事を相手の方も分かってるだろうし、無言が気になるようだったら頭下げてみるとか

財施をする人(檀信徒一般の方)にとっては、自分財産・金品・持ち物、いわゆる「浄財(じょうざい)」を手放す、執着(しゅうじゃく)を断つ修行です。「布施」のことを「喜捨」するとも言い、文字通り見返りを求めずに「喜んで捨てる」修行であり、功徳を積むことになります

http://chokokuji.jiin.com/%E3%80%8E%E6%89%98%E9%89%A2%E6%89%98%E9%89%A2%E3%80%8F/

…らしいから、その行為自体意味があると捉えてもいいかもね

記事への反応 -
  • 基本的に日本人って寄付が嫌いなんだよね。 スパチャ叩きが理解できない人はそこら辺の感覚が違いすぎるから分かり合うこともできないと思う。

    • 托鉢

      • いつも駅前に托鉢の人がいるんだけどあれどうやればいいのか分からなくて一度もお金入れたことがないよ 無言で金放り込むのはおかしいと思うし、かといって「どうぞ」とか「よろし...

        • 作法とかはあんまり気にしなくていいんでない?分からないって事を相手の方も分かってるだろうし、無言が気になるようだったら頭下げてみるとか >> 財施をする人(檀信徒・一般...

        • 後ろから気付かれないように近づいて、お金を入れて、相手が振り返る前に逃げるのが礼儀

      • 宗教的なやつか募金みたいにみんなでやろうってのが普通だね

    • あれは貢ぎであって寄付とは違うだろ 寄付のつもりなら代わりに難民でも救ってろよ

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん