2017-10-16

anond:20171016111312

親の方が、格安公立認可園に入れれるかどうかは、(入園時に超厳格な審査があるので)格差是正になるので

実際は安定した職についている人が優先で、非正規で食いつないでる下層や求職中の失業者は入れないため格差は広がってるけどな。

前者は安い保育料で安定共働きますますかになり、それで貯めた金で子供に塾だ習い事だ中受だと色々させるのが大流行

後者はただでさえ生活困ってるのに共働きも出来ずますます困窮し、子供幼稚園にも行かせられず(公立は多くが保育園化して激減してるし私立は高い)、

ろくな教育も受けさせられず前者や金持ち片働き家庭の子が軒並み抜けて残りの掃き溜めと化した公立中に行くしかない、ってなってる。

記事への反応 -
  • そりゃ、税金で補助してる料金・・・に何とか対抗すべく私立や非認可園が料金で対抗しようとしたらワープア賃金にもなるわ http://sugoii.florence.or.jp/1298/ 都立認可園の保育士平均給...

    • 親の方が、格安公立認可園に入れれるかどうかは、(入園時に超厳格な審査があるので)格差是正になるので 実際は安定した職についている人が優先で、非正規で食いつないでる下層...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん