普段の酒席ではさ、参加者が飲めない・飲まないと言ったらばすぐに対応してる。(ウチにはもういないが、)無理強いする奴がいたら近づいて止めるようにしてんのよ。会社での飲み会だけじゃなくて、プライベートでも、冠婚葬祭の場でも、率先して飲めない人に当たってきた。飲んでつぶれた人の面倒もずっと見てるんよ。目の届く限りにおいては電車では帰らせていない。
周りには飲めない人をよく理解している男、うぬぼれだけどそんな風に思われている。でも正直言うと俺はただ飲ませないようにしているだけなんだな。嫌がることをやらせたくないだけで、彼らが飲めないと言っている感覚はまるでつかめていない。アセトアルデヒド云々と頭では知ってても、わからないものはわからない。吐き気がすると言ってたある人が強めのカクテルをくいくい飲ってるのを見てから一層わからなくなった。
お酒が飲めない人って、飲むとどんな感覚になるものなんだろう?身体に何らかの反応が起こっているのか?そしてそれはどれくらいの割合なんだろう?
それともただ「飲めない」と言っているだけなんだろうか。もしそうなら「飲めない」じゃなくて「飲まない」「この場では飲みません」と言ってみてもいいんじゃないか。
体質だからな。お前には一生わからんよ。 そんな考え方する奴にわかってもらえてたまるか。
ビールをコップ1杯飲むと翌日関節が痛くなるんだよねぇ。 関節が痛くなったことのない人には分からないだろうけど、これがかなりつらい。 だから飲めない。
物理的に飲めない場合(人)と 心理的に飲めない場合(人)と 状況的に飲みたくない場合(人)と 全員がだいたい同じ言葉を使うのだから仕方ない
物理的に飲めない奴は居ないだろう。 生理的に飲めないとか、体質的に飲めないと言うべき。
口がない奴は口からは飲めない。 それを言ったら議論にならない。
あと宗教的理由で飲めない人がいる。 まあそういうひとは自分はイスラム教徒なので、と申告することが多いけどね
俺は飲むと次の日高確率で腹を下すから、次の日予定ある時は飲みたくない。 特に旅行の時がつらい。 付き合い悪いって言われたって、お前にはこの気持ち的わかねーよって本気で思う...
味は好きだし酔った感覚も好きなんだけどビール1杯を超えると、このまま死んでしまうのではないかと思うような痛みが眼底と後頭部にきて2時間くらいそんな感じ。
症状の出方も千差万別だからなあ。 俺はベストの体調でないとビールコップ一杯で軽い喘息状態になって会話に支障が出る。 カクテルをカパカパ飲んでる人は単に味が嫌いなんじゃない...
嫌いなもん押しつけられて誰がいい気分になるんだよ。 作者の気持ちでも考えてろ!
あー、そうなんだね。俺はメンドーな時は「飲めない」ってことにしてるんだけど、「飲めない」だとマジで飲めないからと配慮してくれる人がいるんだね。負担かけちゃってるんだね...