2014-07-04

http://anond.hatelabo.jp/20140704192226

いや、現代に於ける資本の移動や市場原理視野に入れてないって点で

このアオとミドリの国に単純化した場合、アオの国が富むことは

現代ではミドリにとっても幸運だったりするわけですよ

だってミドリ製品をアオが買うわけだし、

アオがミドリ労働力として使いたいなら教育にも投資しなきゃいけないわけで。

もちろん、全ての要素を取り入れることは難しいですが

経済原理エッセンスとして取り入れて、最後オチ全面戦争ではなく

「終わらないテロリズム」くらいに落とせばよいのではないかと。

このエントリ根本は、単純化された「資本論」の俗流解釈依拠してるように思います

記事への反応 -
  • ある島に、アオ国とミドリ国という、2つの国がありました。 2つの国はとくに仲が悪いこともありませんでした。 どちらの国も、自分たちが食べるものを作るだけで精いっぱいという...

    • ちょっと前時代的じゃないかな。 ミドリ国は人件費が安いだろうから、アオの資本はどんどんミドリに出て行って ミドリ民を雇用するだろうし、逆にアオはミドリの市場を育てて食いた...

      • (筆者です)うーん、確かにごもっとも。 ただ、実はこれを書いたのは、アホサヨクが崇める「戦争のつくりかた」 http://www.ribbon-project.jp/sentsuku/ を読んで「違うだろ・・・」と思ったか...

        • 資本主義のグローバル化を前提に書き直してみたら? 確かに「少数の悪人が戦争を始める」ロジックからは脱出してるけど 根本理論は、いわゆる「サヨク」のものとおなじものを使って...

          • (筆者です)ふむふむ うーん、小学生レベルで理解できるよう、シンプルにはしたいんですよ。 文章量もこれ以上増やすと長ったらしいし。 どう直せばいいか、教え(アイデア)を乞...

          • (筆者です)ふむふむ うーん、小学生レベルで理解できるよう、シンプルにはしたいんですよ。 文章量もこれ以上増やすと長ったらしいし。 どう直せばいいか、教え(アイデア)を乞...

    • ミドリ国のくれくれが原因じゃないか

    • それだけで全部説明できる? 集団安全保障はどう説明するの? 湾岸戦争は間違いだったの?

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん