2014-03-16

http://chikada.hatenablog.com/entry/2014/03/15/204529

人一倍』は後に「強い」とかい言葉が続くものなので。中学以来足を引っ張り続ける人はなれ合いが好きだからこういう風に叱られると堪えそう。「出る杭は打たれる」と言うけれど打ってるのはそういう人たち自身。引用されているようなブログ先制攻撃だと思っているんだろうけど、実は擁護や反論なんじゃないんだろうか。()付けるだけのお手軽な揶揄があることだし。「意識高くない人を蔑んではいけない」とか「意識の高い人はそんなこと言わない」と言って良いのは「意識高い()」なんて言っている人にも注意できる人だけだと思う。

CC0

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん