2014-02-12

http://anond.hatelabo.jp/20140212102022

元増田です。

鉤括弧が本来、引用のために使われていることは知っています

webでは、たまに強調のために使われて、それに効果があることも知っています

はてな記法では強調のためにem,strongタグを使うことが可能ですが、前者はブラウザデフォルトでは斜体になってしまって、日本語の強調としてふさわしくなく後者うるさがられる傾向にあります

そのため、二重鉤で強調することにしました。

ところで、増田さんがおっしゃる本、がどのようなものを指しているのかわかりません。文豪の作品ではダメなんですよね?

まあ何にしても、本はほとんど読みません。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん