2013-11-09

http://anond.hatelabo.jp/20131109090508

「作ってくれた人」というのは、実際に料理してくれた人だけではない。

その食材を作ってくれた農家の人、魚類なら漁師さん、それらを産地からスーパーなどに届けてくれた運送関係の人など、

あなたがそれを食べるまでの間に、たくさんの人の手を経ている。そういう人たちに感謝して何が悪い

全部自分でやったというのなら別にいいけど。

そういう人に限って、産地の市町村ひとつずれたり、生物学的な種類がちょっとずれただけで、「表示偽装だ!」と騒ぐくせに。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん