2012-05-29

http://anond.hatelabo.jp/20120529172249

これだけの金額が動いてりゃ、常識的に考えたら「風俗へ行くことは普通だ」と考えるほうが妥当だろう。

意味わからん

お前は真性の馬鹿


販売総額が大きかろうが小さかろうがいくらだろうが

「消費層が普遍的か偏ってるか」の判断材料にはならん


たとえばタバコ国内総販売額は5895億円でお前の出した風俗の額のちょうど十分の一だが

それぞれの単価を考えたらタバコ風俗よりずっとずっと売れてる

でも喫煙者普通なわけではない

ヘビースモーカーもいればまったく吸わない奴も居るんだ


なんでこんな小学生みたいな論理からおしえてあげないといけないの?

お前どこの小学校出たのか書け

文句言ってやるから

  • ヘビースモーカーもいればまったく吸わない奴も居る、ことと喫煙者が普通かどうかは関係ないよね。 学歴や居住地域で喫煙率に偏りかあるかどうかだよね問題は。 お前も馬鹿じゃね...

  • たとえばタバコの国内総販売額は5895億円でお前の出した風俗の額のちょうど十分の一だが それぞれの単価を考えたらタバコは風俗よりずっとずっと売れてる でも喫煙者が普通なわけ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん