2009-10-15

平成生まれにより健康文化的な生活を保障する就職先が見当たらない

格差社会の上の方の三角形で育った平成生まれ大学生に、これまでよりも健康文化的な生活を保障する就職先が、日本に見当たらない件について

東京人間らしい暮らしをしたい

この辺をみていて思ったんだけど、

http://d.hatena.ne.jp/MATO/20091014/1255526719

http://blog.livedoor.jp/ba_ro_www/archives/51260158.html

今の大学生の多くは、就職したらQOLが低下すると思う。

文系学部のレジャーランド化が叫ばれて久しいけど、

今の日本大学生って、経済的には昔よりもはるかに恵まれていて、

情報インフラが発達したおかげで精神的にはとにかくストレスフリーで、

文明人として本当に恵まれた生活をしているように思う。

情報インフラが発達したおかげで、コミュ力や人脈のないひとでも、それなりにアンテナを張っていれば、

試験前には都合のいい情報勝手に入ってくるから、労することなく進級できる。

メールがなかった時代の学生って、この辺で苦労したんじゃないかと思う。)

私の周りは中高一貫出身がマジョリティーなんだけど、厭味ではなく、格差社会ピラミッドのだいぶ上の方の三角形から出たことがないから、

就職活動にあたっては、今よりもさらに豊かな暮らし向きを実現してくれる働き口は、そこにあって然るべき物だと思っている。

ところが、この辺を見ていると

http://d.hatena.ne.jp/MATO/20091014/1255526719

http://blog.livedoor.jp/ba_ro_www/archives/51260158.html

どうも上の方の三角形から出たことのないゆとり世代も満足させる条件を提供できる会社って、

今の日本では暁天の星よりも疎らなんじゃないかと思った。

たとえば自分家計簿

収入

仕送り20万
web収入20万
学生督励奨学金(給付)5万


支出

家賃10万
生活費8万
書籍2万
交際費3万
web費用2万


なんだけど、手取り20万に満たない社会人1年目はどうみても今よりも暮らし向きが悪くなるから、貯金さえしている。

新世代の私たちに対して、否応なく社畜無職の二択を迫る日本雇用慣行が、相も変わらず蔓延っているようだから、

3年以内離職率4割だか5割だかの報道も頷ける。

  • 仕送り20万も貰えるような金持ちなら親のコネでらくらく就職出来るんじゃねーのという気が つか、就職後も親から仕送り貰ったら? そういう人は山ほどいるよ。結婚後もそれが続い...

  • そういう奴は社会人になってからも親に仕送りして貰うか、親の会社にいきなり部長待遇で入社するか、あるいは外資系金融かコンサルあたりに就職するしか無いんじゃないかな。

  • 新卒採用レールに載るのが嫌なら、今のうちに経験身につけて経験者採用の土俵で勝負したらいいんじゃね? それか自営でやってくか。 「満足させる条件を提示できる会社」って言うけ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん