2008-12-23

[]はてなハイク観察記 31

今日はあまり深く考えず、流す感じで。

前回書いてから10日ほど経つが、その間は割合落ち着いている印象。

微妙にザワついていた「ハイク忘年会」も取りあえずは無難に終わったらしく(実際の内側は知る由もないが)。

ただ「忘年会」を企画して、わざわざプロジェクターまだ持ち出して2chハイクヲチスレを眺めていたのには驚いた。

微妙な気分になる人はいなかったんだろうか。

先日はM-1があったこともあり、また「実況」周りでの批判めいた書き込みがチラホラと。

その辺りは相変わらずだな、という印象。「実況」は「実況」として一つの使い方として認識して頭を切り換えてみればいいのに、と思う。

TOPの流れが早すぎてキーワードを追えない」って誰かが書いてたけど、

別にキーワードTOPから追う必要はないし(むしろどのキーワードが盛り上がってるかはHot Keywordsのほうが分かりやすいかもしれない)、

キーワード自体の流れが気になるならそれこそキーワードのページを見れば良いし、

誰か特定のユーザーのPOSTが気になるならその人のページを見れば良いし。

エントリーの見歩き方も、状況に応じて都度やり方を変えてみれば良いのに。

そんなに自分のやり方に合わせさせたいんだろうか、不思議

あと「実況」に有益さを求めるのも難しいんじゃないかな。

「実況を見てる人も楽しめるように書いてくれればいいのに」って書いてる人がいたけど、それは恐らく無理。

「実況」って同じ番組を見てる人が状況を共有するために書いてるものだろうから。

同じ状況を共有している人同士、余分な情報をそぎ落とした手軽さがいいんだろうし。

そこに「番組見てる人以外も楽しめるように書いてくれ」って言っても難しそう。

そういう書き方する人は多分「実況」はしないと思う。

家で誰かとテレビ見てて、見てる番組について説明的な会話をするか?ということ考えたら分かりやすいかも。

恐らく「実況」はそんな感覚で行われているんじゃないだろうか。

なんか「実況」の話ばかりになってしまった。

ほかにも気になることが幾らかあるけど、次回。

  • 「実況を見てる人も楽しめるように書いてくれればいいのに」 というのは、しつこくお笑いについてのにわか技術論ばかりをぶちあげてた某ユーザを揶揄する意味で出た言葉であって、...

    • 実況論に関してはもう行くところまで行って何となく結論は見えてるので、もう書く必要はないかと思っていたら、 前回記事にトラックバックが付いていたので一応それについて思うと...

      • ノイズ云々書いた増田だけど。なんでそういうことになるかなあ。 各発言には優劣があるに決まってるじゃない。優劣というのは自分がハイクで楽しむための優劣のことでしょ?判断す...

        • 前回分にトラックバックが付いていたので、もう一度それについて考えておく。 その内容を読んでみると、言葉が足りなかったせいか今ひとつ私の意図が伝わらなかったみたい。 以下...

      • 「実況論」は取りあえず置いておいて。 観察記32に対する反応で少し興味深かったものを。 あとこれも観察記29で書いたけど、ハイクの利用ユーザー数が増えたらどうするの? ...

  • 何を言ってるの? TOPが実況キーワードで埋まって、自分の書き込みが他の人の目に止まりにくくなってしまうことに不満があるんでしょ? 一覧性へのノイズ程度だったら、あんなに...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん