2008-12-25

[]はてなハイク観察記 32 - 2

前回分にトラックバックが付いていたので、もう一度それについて考えておく。

その内容を読んでみると、言葉が足りなかったせいか今ひとつ私の意図が伝わらなかったみたい。

以下、引用は特に断りがないものはhttp://anond.hatelabo.jp/20081224161454より。

各発言には優劣があるに決まってるじゃない。優劣というのは自分ハイクで楽しむための優劣のことでしょ?判断するのは各ユーザーだよ。

それに自分の発言が“自分にとって”ノイズになるわけないよ。それが全ての中心なんだから。

そんなんだから盲目的に実況を嫌がる人もいるけれど、盲目的に実況を続ける人もいる。誰も「実況だけ」がノイズなんて言ってない。

自分にとって興味のない書き込みは全部ノイズだよ。

ここでの「優劣」という表現は少し違和感を感じるけど、受け取る人によって投稿の価値の有無が変わることは分かる。それについては前回書いた。

自分にとって価値がないと思われるものにフィルタリングをかけてより分けるのも特に問題ないと思う。

何度も言っているけど、頂けないなと思うのは、それらのフィルタリングを他人に強要するということ。

そんなフィルタリングを他人に押しつけてまで、前に出すアナタの「発言」にどれほどの価値があるの?っていう。

近頃「実況」周りでそのような雰囲気が見られるから、たまたま引き合いに出したけど、ほかのPOSTに関しても同じ。

きっと自分にとって自分の発言は価値があるものなんだろうけど、その価値観を人に押しつけなさんな、と。

誰の発言も価値が有る可能性はあるし、無価値の可能性もある。そういう意味で優劣はないでしょ?と言っているのです。

つまりさ、俯瞰的感覚じゃなくて、ハイクユーザー自分の発言が全体の中でいかに価値付けられるかに必死な部分があるでしょ?って話をしたかったのだけど。

別に自分の発言の価値付けに必死になるのは構わないけど、必死になる方向ズレてない?と思いますけどね。

そんなもんなんだか良く分からない「勝手ルール」持ち出さないで、それこそ自慢のネタでやんなよ、と思う。

勝手ルール」の布教に精を出すなら、それこそ有無を言わさず星つけたくなるようなクオリティのPOSTのひとつでもしなよ、と。

Twitterよりもローカル環境TOPで全発言を閲覧するという慣習が、その自意識を後押ししてるんじゃん。

これは単純にそう思い込んでるだけじゃないですか?

別にみんながみんなTOPページで全発言を閲覧してないと思う。

ひとつ例を挙げると、idページへの絵の投稿でいろんな人からたくさんの星を貰ってる人だっているし。

アナタが思っている以上にたくさんの人がTOPページ以外の「発言」もマメに覗いてると私は思いますけどね。

結局のところ、事例は変わってもいつも問題の根っこのあたりにあるのは、「個々の勝手な思い込み」って感じだ。

そりゃ私もうどんの人に『ここ十数回分は「同じこと」言ってるし』って言われるわ。

記事への反応 -
  • この週末見てて不思議に思ったことをひとつ。 「実況」の話。 ハイクではテレビ番組に関する実況のキーワードがしばしば盛り上がる。 実況という性質上、番組放送時間中はPOSTが大き...

    • 実況論に関してはもう行くところまで行って何となく結論は見えてるので、もう書く必要はないかと思っていたら、 前回記事にトラックバックが付いていたので一応それについて思うと...

      • ノイズ云々書いた増田だけど。なんでそういうことになるかなあ。 各発言には優劣があるに決まってるじゃない。優劣というのは自分がハイクで楽しむための優劣のことでしょ?判断す...

        • 前回分にトラックバックが付いていたので、もう一度それについて考えておく。 その内容を読んでみると、言葉が足りなかったせいか今ひとつ私の意図が伝わらなかったみたい。 以下...

      • 「実況論」は取りあえず置いておいて。 観察記32に対する反応で少し興味深かったものを。 あとこれも観察記29で書いたけど、ハイクの利用ユーザー数が増えたらどうするの? ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん