2008-09-04

[]はてなハイク観察日誌 2

なんか微妙ブクマされていたので、コメントを踏まえつつ調子こいてまた少し書いてみる。

TOPページの投稿数が少なく感じているのは、確かにidページへの書き込みが多くなったのは一因だと思う。

マイページの仕様変更もその傾向に一役買っているのは間違いないだろう。

ただいくらか「常連」と思われているであろうユーザーのページを見てまわると、

idページへの書き込みは減っているように思う。

新規参入が増えていることと併せて考えると、ある程度の入れ替えは起こっているのかな。

あと傾向として、多くのユーザーが乗っかるような「祭り」みたいなのがなくなった。

割と初期のころは特定ユーザーネタにしたキーワードで盛り上がるようなことも幾らかあったように思うけど、

近頃はめっきりそういうのも見なくなった。

内輪ネタだからと言えばそれまでだけど、その内輪が割と広かったというか。

その祭り新規参入者の交流の敷居を下げた部分もあった模様。

もちろん逆に内輪色が強くなったことで入りづらくなったユーザーがいたのもまた事実と思われる。

あと別の意味での「祭り」もあまり見られなくなった。所謂「荒らし」だったり「揉め事」的な話だけど。

ただ「荒らし」に関しては、一概に荒らしとは言えない部分もある。

どういうことかというと、「荒らし」の渦中にいるユーザーが必ずしも「荒らしている」意識をもっているとは限らないから。

(もちろん明らかに荒らし的な態度を取っていた場合もあったように思うけど)

結果的に「荒らし」と「認定」されてしまってる場合も多々あったように思う。

それはたまたま場に合わないエントリや発言を「常連」だったり、やや「積極的」なユーザーが批判なり意見した場合だ。

個々の例については割愛するけど、そんな「荒らし」・「揉め事」を経る度に、

徐々に「暗黙のルール」だったり、ユーザー関係性の変化が見られたように思う。

と、ずいぶん長くなってきたから今日はこれくらいにしとこ。

ここまで書くんだったら、もっと順を追って書けば良かったなー。ま、いいや。

「どうやって話題に入ればいいか分からない」っていうコメントがあったけど、

取り合えず自分が好きなことに関するキーワードにどんどん投稿してみたらいいんじゃないですかね。

例えば実況系とか。実況系のキーワードは物事に対する共有するものが他に比べてハッキリしてる分、投稿してる人同士で共感しやすいだろうし。

あと、気になるエントリがあったら積極的にスターつけたり、リプライしたりして。

あんまり度が過ぎると敬遠される可能性があるけど。なんせ出る杭は打たれることが多い場所ですから。

記事への反応(ブックマークコメント)

人気エントリ

注目エントリ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん