「サブカル」を含む日記 RSS

はてなキーワード: サブカルとは

2024-05-01

anond:20240501094602

すまんサブカル側が積極的に俺はお前らと違うと愚弄し続けてきたゆえの関係なんだ

リー見たら分かるけど結構馬鹿にしてきてる奴いるだろ?こういうのしかいなかったんだよサブカル

anond:20240429104626

オタク陣営ってネトウヨ弱者男性内包してて

サブカル陣営ってリベラルフェミニスト内包してるんだけど

しかサブカルオタク歴史的に散々見下し愚弄してきた

こう言えば分かるだろ?

anond:20240430140319

よく理解してるなサブカルオタク馬鹿にし見下し続けてきた存在オタクとは相性が悪い

故に実写界隈にクラシカルな男のオタクは寄り付かないのである

anond:20240429103912

サブカルエンタメ主催者文化系強者男性

中の人にならないとおいしい思いはできない

イケメン金持ちじゃないと中の人にしてもらえない

月5万くらいじゃ単なる養分だよ

[]2024年4月増田

記事文字数文字数平均文字数中央値
01273226417496.738
02271824252389.240
032399242174100.937
04254023268691.639
05254221598885.036
062273238842105.145
071915209717109.544
082110211602100.341
092448245521100.340
102131230471108.243
11251622920791.139
12244921599288.240
13267224688792.442
14265024977294.344
15265525902897.642
16324828743888.539
17316628431189.840
18306529557096.442
192488252162101.442
20213920143294.240
212686289006107.644
22312128650991.837
23302425905885.741
242201233977106.342
25273123058184.438
26262424984295.242
27257324498395.242
28224520271890.339
29321628394988.340
30289623763982.136
1月78173737375994.340

頻出トラックバック先 ()内の数字は被トラックバック件数

田舎就職したら死にたくなるほど田舎が嫌いになった話 /20240418200740(78), ■ロリータ、男ウケ悪すぎておもろい /20240426211851(75), ■共同親権可決ってなんだよ決めたヤツ死んでくれよ。 /20240412201840(65), ■選挙に行かない理由ってはっきりしてるよな /20240416125507(60), ■息子と娘が勉強嫌いなんだけど /20240418110000(59), ■今年入った新卒モヤモヤするんだが、これって俺だけ? /20240403162502(58), ■男の生きづらさというのが分からない /20240422102755(56), ■ /20240415013605(53), ■日本に来たら日本語を喋れ英語を使うなって人は、海外では常に現地語を話すの? /20240421101600(52), ■明文化されてないからって何でもしたら自分の首を絞めることが分からないバカ /20240412155516(50), ■オタク最高〜って狂ってられるのって35歳まで説 /20240420164311(48), ■専業主婦の妻に金の管理を任せてたら自分NISA口座にだけ多く入れて /20240406133125(48), ■本来意味とは違う意味で使われがちな慣用句言葉 /20240411132315(47), ■あなたが選ぶ音楽ベストアルバムを教えてください /20240423235213(47), ■生きづらい哀れなオス /20240425165849(46), ■トヨタを絶賛している奴らが未来を見えてなさすぎでヤバい /20240405123438(46), ■「横浜市民は崎陽軒シウマイを食べない 」みたいなやつを集めています /20240430142849(45), ■男にとって地獄のような時代になってる /20240421170643(44), ■氷河期世代ゆとり世代おっさんの間で規制緩和構造改革といった新自由主義政策流行ったのって一体なんでなんだ? /20240414090650(44), ■タイパが悪いので別にやらなくていいゲームランキング /20240417211742(43), ■川勝知事がなんであん選挙で強いのか /20240402175747(43), ■頂き女子りりちゃんの罪って何? /20240426182155(43), ■3大えっちじゃないのにえっちもの扱いされてるもの /20240424221645(43), ■ /20240402124510(43), ■ /20240415193952(41), ■臭いオタクは服と体以外を洗ってないんだと思う /20240422222138(38), ■腐女子の暴食っぷりにもう見ていられなくなったという話 /20240426154955(37), ■無能なワーママ部下をなんとかしてやりたい /20221227234405(36), ■未婚の弱者男性移民反対するのがマジでムカつくんだよね /20240410203245(36), ■「原作者絶対」はどこまで通用するのか /20240411002849(35), ■4年もマンガで食えたから良し、とするか /20240422005717(35), ■ /20240428223232(35), ■性犯罪エンタメとして消化しているのは他ならぬ女性 /20240421121237(35), ■3分まとめ「トランスジェンダーになりたい少女たち」 /20240404103033(34), ■[漫画]ちはやふる[感想]少女漫画の本気のルッキズムに戦慄する。 /20240421014938(34), ■3大消えたけど今なお爪痕が残る番組 /20240413211118(33), ■ /20240406160731(33), ■ /20240408115533(33), ■好きなポッドキャストについてまとめる /20240418102229(33), ■外人がそろそろウザいので斬りたい /20240415180911(32), ■【産休クッキー自己肯定感の低いお嬢様自分の妬みに気付けない /20240418114405(32), ■共同親権の導入で夫婦間のパワーバランスが完全に崩れる /20240413140816(32), ■上級国民性犯罪晒し滝沢ガレソ、ツイッター日本限定BANされる /20240404234754(32), ■弱者男性ミニシアター小劇場とかサブカル文化を毛嫌いするのはなぜ?弱者女性大好物な分野なのに /20240429103912(31), ■Amazonレビュー禁止処分にされた /20240410001303(31), ■中学の時、個人的性格が合わないやつがいた /20240410115233(31), ■KFCアプリがやばすぎて笑える /20240413150809(31), ■わたなべ問題 /20240426204459(30), ■左派絶望して自民党宗派替えした話 /20240405165314(30), ■○ックス○○○ /20240423202112(29), ■そもそも自民党共同親権反対、左派は賛成だった /20240415120717(29), ■夜職やってるけど、弱者男性の「女は夜職で稼げる」に発言に苦笑。夜職はどう見ても男の方が楽に稼げるのに /20240414144841(29), ■EVについて議論するのがよくわからない /20240406091504(29), ■「いつ使うねん」と思ってしま言葉 /20240429104115(29), ■富野監督の何が凄いと思ってるの? /20240410135624(29)

2024-04-30

anond:20240430191111

サブカルオタクってどのへんが近親なの?

ともに運動体育会系ダメ陰キャ社会メインストリームには馴染めなかったけど、オシャレに活路を見出だせたか否かで分岐した感じか。

anond:20240430180020

おれはサブカルでもアニメ好きでもないが、具体的にどの作品のことを思い浮かべてるのか興味ある

anond:20240430173058

サブカル好きな人って今もそういうイメージあるよ。

話すのが面倒くさい人達

anond:20240429103912

オレはミニシアター映画とかややマイナーポストロックとかのお前の言うサブカル分野好きだけど、たぶん当時サブカル界隈がアニメオタクを叩きまくってたからだよ。

オレは昔からブヒアニメも見るけど、サブカル界隈では怖くて言えなかったよ。

ちなみにお前は知らなそうだけど、いまやサブカルと言ったらアニメとかオタク文化のことを指す人が多いからな。

00年代くらいまで存在した旧サブカルは、今はもうサブカルとは言わないから。

サブカルはそれだけ衰退したってこと。

まあ、マイナーからサブカルなのに高尚さを出したいのか頻繁に周りのイケてないと判断した奴や物を叩いて差別化しようとしてたから、まあそりゃあ衰退して当然なんだけどな。要は排他的ってこと。

一方でアニオタ文化快楽主義からこそ排他的ではなくて、どんどん周囲を取り込んでいって、いまや日本代表するコンテンツになったと思ってる。

まりサブカル排他性を警戒されてるってこと。

警戒されたくないなら、最初に旧サブカルアニメメジャー系もなんでも見るけど特にサブカルが好きで、というように話せばいいだけ。

つーか、コミュ力低そうな女やな!

弱男は!意識が低いんだよ!

からスタバも!

小劇場も!

劇団も!

嫌いなんだよ!

意識が高いから!

学生時代に!

頑張ってる奴らを!

意識高い系wとか!

小馬鹿にしてきた結果!

何も成さず!

何も得られず!

負けに負けて!

弱者男性になったんだよ!

から

意識が高そうなやつは!

全部嫌いなんだよ!

ただ!

惰性に流されて!

口空けてるだけで流しこまれる!

安っぽいエンタメだけを!

摂取してたいんだよ!

サブカル連中はすっこんでろ!

anond:20240429103912

その手のサブカルからはイケスカナイ空気を感じるから

そのイケスカナイとは何かという話ではあるが…

あっでもなんでメインカルチャーじゃなくてサブカルやるかっていうと

そういうイケスカナイ空気を求めてでもあるか

となるとメインカルチャーサブカルチャーを分けるものに注目するのが答えへの道かもしれない?

円盤の売り上げと知名度って相関しないと思う

たとえばメイドラゴンの売り上げ枚数はこのすば二期の半分に満たないそうだが、

メイドラゴンの方が知名度自体は高いと思う

いうなればミーム化した感じが。ひと昔まえサブカル界隈でうまるちゃんマスコットとしてアイコンとかで使ってる人は多かったみたいな。

2024-04-29

有名人著名人に興味がない」という心理

正確には

有名人著名人であるのがわかる(作品場所などでどこでも見かけるような人物だったり、SNSなどのフォロワー数が万単位など)

・おそらく人気なのだろうというファンアンチ評価

露出のありなしを問わず、それなりに良い暮らしをしているのだろうという事

という人に対してまるで興味や関心が持てないんだけど、分かる人いる?

ていうか、その存在を知っていても「別に自分が関わらなくても勝手に金を稼ぐし裕福な暮らしをしてるだろうからどうでもいいな」という無関心さなんだけどさ。

(もちろん度の超えた叩きなどはよくないなとは思うけど、若干の「まあこれも有名税だよな」と思うことはある)

逆に人気がなく生活も厳しいそうなくらい稼いでないか、稼ぐのに必死そうな頑張ってる人に対しての方が興味が湧く。

今どきのサブカルネタでいえば大手VTuberよりも細々と楽しんで数字が全くついてない個人VTuberの人が気になるみたいなね。

anond:20240429104626

ポップカルチャーオタクカルチャーサブカルチャーと「サブカル」の違いを見極めるのはそれなりに難しいと思う。判別すること自体もその判別が他の愛好者から受け入れられるかどうかも

anond:20240429103912

私と付き合いたいならお前もサブカル男になれ と言われているようなプレッシャーを感じるから

弱者男性ミニシアター小劇場とかサブカル文化を毛嫌いするのはなぜ?弱者女性大好物な分野なのに

マッチングアプリデートしたことある女増田だけど

弱者男性ミニシアター小劇場サブカル分野を毛嫌いするのって何でなの?

そんなにお金もかからないし

(月5万円も使えばお大尽扱いになる分野だし)

知識量も体系化されており、アニメ5-6本見るくらいの時間があれば余裕で中堅クラス知識を身につけることができる

金がないって言い訳必要ないしマジで謎なんだよなあ

一体なぜゲットなる

2024-04-27

anond:20240426154955

ゲゲゲの謎は原作墓場鬼太郎なので児童向けではない、映画も近親エログロ要素が入ってるからR-12指定がかかってる

コナン映画は昨年は黒の組織灰原哀メイン、今年は平次と怪盗キッドメインでYAIBAキャラクターゲスト登場し、2016年の「純黒の悪夢」以降の安室フィーバーが気に入らないオッサン達も満足いく内容のはず

忍たまは作者が腐で昔は「つどい」と呼ばれるオフ会を定期的に開催し、そこで腐女子が喜ぶような裏設定をいくつも垂れ流している

本当にファンだったらどれも知ってないとおかし

特に忍たま作者の件についてはCLAMP作品元ネタジョジョであることと同じくらいネットでは擦り倒されており別段ファンでなくてもオタクの間ではわりと周知されている話題のはずだ

から最後忍たまを挙げたのはギャグオチ部分でありあからさまなツッコミ部分であり

鬼太郎コナンについても無知を装っているだけで本当は色々知っていますよ、というネタバラシのつもりだったんだろうけど

はてなーにはヤフコメみたいに非ヲタ高齢おじさんとかオタクから降りて数十年でサブカル知識が90年代で止まってるようなのがうようよしているので

そこのオモシロ部分が(面白いかどうかは置いておいて)あまり理解されずあさっての方向からマジレスが飛んでトラバブコメが伸びてしまった悲しい記事

2024-04-26

anond:20240426211851

こういう面倒くさいことを考えていそうなサブカルクソ女なのが一目でわかるんだからそら避けるやろなあ

2024-04-23

コナン見てるはてなマンは少なそう

映画がヒットしてもはてなマンの中では話題になってなくない?

映画館に行ってるはてなマン、いる?

いないよな

サンデー買ってまでコナンを読んでるはてなマンも見たことない

それよりフリーレンとか僕ヤバとかの方が話題になるよね

所詮はてなマンメインカルチャーではなくサブカル好きなんだよ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん