2021-04-21

女性を褒めるイケメンを見た弱者男性の心の中

たとえば職場女性がおしゃれをしてきたとする

気を使って何も言わなかったのにイケメンがそれを褒めて良い雰囲気が漂う

気を使って何も言わなかったことに後悔するが

自分が言ってもただのセクハラしかならず嫌な顔をされたことが何度もあるのでそれを思い出す

結局、言っても言わなくても手詰まりなのだが、こちらの気分は悪くなる

ため息をつく

 

これ、昔は気にしてなかったけど最近殊更に強くなってきた

喜ばれるかキモがられるかって

・そういうのを言っていいキャラクター

容姿

シチュエーション

・言い方

などで総合的に決まると思うんだけど

人によって8割のシーンで喜ばれる人と、8割のシーンでキモがられる人がいる

8割で成功する人は次もやっぱり言うし、8割のシーンでキモがられる人は次も言わない

言わないことで「普段そういう事言わない人」となり、成功率は下がる

 

これって海外ならもっと違うんだろうか

特に日本は「言わない」がデフォルになってると思う

ギリギリ行けるラインが「髪切った?」だ

 

___

 

この話もっと一般化できる気がする

コミュ障コミュ強を見てて感じるモヤモヤみたいな

多分性別なしにしても成立する

嫉妬に似てるけど、それより自分に対する幻滅の方が近いか

自尊心がひたすら傷つく、顔には出ないけど

顔に出しても言葉に出しても一個も良いこと無いし我慢する以外選択肢ないよね

表層に出した瞬間にクソダサいしね

でも心の中はしんどい感じ

 

___

 

選り好んで褒めてもイジっても喜ばれるしチヤホヤされるイケメンが居るのよ

これ男女逆にすると結構グロいなと思いながら見てる

美人に褒められたりイジられたりしてデレデレしてる男みたいな感じ?

自分の想い人もデレデレしてるのとか、それなりの年でデレデレしてるの見るとちょっとキツイよねっていう

 

___

 

何でこんな盛り上がったんだろ?

流行りに乗って「弱者男性」って書いたのがよくなかったのかな

ここで言ってる一般化した話のイケメンって厳密にルッキズムだけじゃなくて「キャラクター性(コミュ力)」も含んだつもりだった

って言っても具体的事例であるその人は周りからイケメン」って言われてるからやっぱりグロさは残るけどね

 

「◯◯ちゃんあだ名)はイケメンだなあ」

「◯◯さんはそういう所気づいてくれるから良いよね」

「いいキャラしてるよね◯◯ちゃんは」

ってチヤホヤ&デレデレするのを見る度に

自分も参考にしてそういう風に行動するべきなんだろうか?と思うんだけど、いやいや待てよ、と上記で書いたような考えをするわけだ

危ない危ない、危うく真似して火傷するところだったと

たまーに火傷するしね

彼と俺では、例えるなら貴族一般市民のように、別の生き物なんだと言い聞かせている

人によってやっていい行動の権限が違うんだと

特にイケメンがたくさんいる場所危険

自分けがそれを許可されていないという自体になるから、頭がバグる

例えば長い時間を共に過ごしている同僚が、何かおしゃれをしてきた時に、すごく褒めたくなるんだけど触れると嫌そうに「ありがとうございます」と言って話を広げないというのを何回か経験すると

もう褒めるのを我慢するようになる

他人から褒められて喜んでるのを横目に見て、彼・彼女らと自分は別の存在なのだと言い聞かせて無言を貫く

そうしてるうちに他の人に対してもそういう我慢普通になる

そこへイケメンが颯爽と「今日の服かわいいね」で話が盛り上がる

「それ自分も思ってた」「けど言わなかった」「自分の行動は間違ってなかったのか?」

と考えたらやはり上記のような思考になると思う

それを貫いた結果「この人は褒めない人」「無口でノリが悪い人」という感じになる

それで余計に言えなくなる

なんか生きるって難しいね

運良く良い場所で働けるようになったと思ったら、スペックが高い人(貴族たち)が多くてなんか難しいわ、悪い面だけじゃないし、彼ら彼女らは皆善人なんだけどね

この場所はてなー意見全然違うくてしんどい

たぶん周りの貴族率は自分合致してないと多分しんどい、というか難しい

 

そういえばTikTokで、海外イケメンが突然通行人キスして喜ばれるみたいな企画があるんだけど

極端に言えばああいうのも似てるんじゃないかな、やらせかもしれないけど

そもそもで言えば他人がどう思おうが自分が褒めたいから褒める、が生き物として正しい気がするんだけど、社会的には間違いだよね

共感性が強いとできないし

まあ身の丈を考えて、せいぜい清潔感を出して、言っても嫌がられない範囲を拡大する努力をするくらいしかできないな

自分貴族になるしかない

  • なんで増田が言うと嫌な雰囲気になる可能性が高いことがわかってんのにそこまでして言いたいのかがわからん 黙っときゃいいだろ

    • ほんとよくわかる イケメンの仲間入りしたいんかな

    • 平等に扱われたい、同じように人間関係構築したいって気持ちはよく分かるしそこ否定しようって気にはならんわ。

      • 自分は平等に扱ってんすかね

      • 平等は無理難題だよ。求めていいのは「最低限の礼儀」だけ。平等がいいって人は、好きな人にアプローチする態度を、職場のだいっきらいな相手にもできるの?大嫌いな相手と大好きな...

  • んでそう突っ込まれた時だけ「いやイケメンでもダメですよ」って取り繕うのがまたウソ臭くてねえ

    • ほんこれ 「お前に言われて喜ぶ女はいないからお前は言うな」とストレートに伝えればお互い不幸が起きなくて済むだろうに なんでそこで嘘つくの?っていう

    • イケメンでも容姿褒めはキモイ時あるよ 正しくは「意中の相手以外ダメだよ」です

      • つーか人当たりのいい人間は反応良くなくても一々傷つかずに適当にやわらかい雰囲気に持っていって流すスキルがある。 弱者男性はそういうのがない。 オドオドしながら近づいてきて...

        • b:id:punkgame おどおどしながら近づいてるのがわかってるのに、それに合わせた対応をしてあげない理由が俺にはよくわからない。 聞こえた部分を要約して合っているか聞いても、首振...

        • 凄くわかる

        • あー、これだなあ しかも反応悪かったことを自虐的にネタにしたり。そういうのがうざいってわからんのかね

        • そして、不器用な人間が逆恨みして爆発する(そして、時々人が死ぬ)ということが積み重なることで、やっと人間扱いしてもらえるようになる。 強盗してほしくなければ、「悪い」無...

    • 言って良いかどうかの基準って「イケメン」じゃなくて「陽キャ」だから そこ間違えてるのウケるわ

    • 「イケメンなら何言ってもOK」なんて極少数の意見だろうに なんでそんなマイノリティを当たり前と思い込んでんのか

  • 候補の中に一番重要そうな「褒めてる内容」がないのが気になる

    • 上っ面で歓心買おうとして、不慣れな感じで思ってもないこと言ったらイケメンでもキモいよな

  • 陰キャが急に喋ってシーンとなるとか普通だろ 増田が女でも会話の相手が男でも陰キャである限り同じことが起こる

    • 距離感を見誤って相手の戸惑った顔、10年経ってもたまに思い出してしまう時がある

  • 「輪に入る」ってのがすっぽり抜けてるんだよな。アクセス権の取得っていうのかな? 褒める、褒めない以前に輪に入れてないから。 だいたいグループを組んでるんで、一人キーマンに...

    • 褒めて喜ばれる人は、そういう言動をとっても不自然じゃないような関係性とかキャラクターをちゃんと構築出来てるもんな。 その準備段階を経ずに、輪の外から飛び道具的に慣れない...

  • ブコメが象徴的で、元増田は「女性が」としか言っていなくて、「若い女性が」なんて言ってないのに、なぜか「おばちゃんは無視している」、「若い女性に下心まる出しで言ってる」...

    • ウジウジした書き方はウザいけどこれはほんまにそうで、「若い女性」に限定したブコメは読解能力なくて思い込みひどいなとは思ったわ

  • 女性の容姿なり身だしなみを褒めるような人のいる職場で働いたことがない。 飲み会のときに、職場の近所のうどんやの店員が美人だ、みたいな話をした人がいたけど、だれも同調せず...

  • わりとガチで普段から褒めてないからだろ。 部下とか同僚とか褒めまくってたら嫌な顔まではされない。 「そういうキャラじゃない」から嫌な顔されるんだよ。

  • そもそも見た目を褒める男は仕事ができないからクビ対象

  • 成功率ってなんだよ(笑) 髪型や服装を褒めただけでセックスできるとか思うなよ

  • なんで褒めたいん?喜んで欲しいの? もしそうなら、見た目褒めるより仕事とか努力を褒めたほうがいいんじゃないかな 事務の女の子ならいつもxxの処理ありがとうとかxxの資料わかり...

  • muchonov 性別関係なく、同僚に言っていいことと悪いことを区別できてて「悪いこと」寄りの発言は口にしない、というスタンスの人は、少なくともキモがられないと思うけどなあ 話そ...

    • どこが暴力的なの? 「お前は何してもキモがられるから諦めろ」 と言われたいわけ?

      • どこをどう読み取ったらそんな話になるんだ?? 暴力的と感じるのは、キモいのはお前がまともに善悪も判断できない基地外だからだってこいつのクソな妄想で人格の根幹部分まで否定...

        • ??? マジで謎だな キモいのはお前がまともに善悪も判断できない基地外 こんなこと誰も言ってないやん デリカシーがない奴はキモがられるって話なんだから身につけろよって話じ...

    • ムチョおばちゃんをいじめてはいけませんぞ

  • 誰でも知ってる女優、アイドルの格好や服装を見てかわいいよなと同僚などと談笑した時に 周りの反応の様子はどう異なってくるだろうか

  • 「普段から会話が成り立ってるか」という一点につきるのでは。 「普段から会話がない人」からいきなり褒められてもねぇ。 ということで、普段の日常的な会話から始めよう。

    • これ

      • 非モテ男はいきなり日常的な会話を始めようとしてくるからキモい

        • なんで?かわいいじゃん

        • これは、「非モテの日常会話がぎこちない」、っていうことを言ってるんじゃないかと思うけど。 確かにそういうとこもあるとは思うけど、慣れだよ、慣れ。 場数をこなすしかないと...

          • 勉強やスポーツと同じように練習量ですよね。 じゃあ、勉強やスポーツのように練習台を用意してください。 ないなら機会不平等ですけど?

            • 学校や職場に話し相手いなかったの….?

              • たぶん学校って人生の中で一番「キモい」って言われる場所だと思うんですけど

    • では勉強やスポーツのように練習するので練習台を用意してください。 練習できないなら機会不平等なんだけど?

      • 勉強やスポーツも、入学や入部のように、自分からアクションして「場」を求めていたはずだよ。 何か地域のボランティアにでも参加してみればいいんじゃない? たいていのボランテ...

        • ボランティアや料理教室は、ボランティアや料理をするところであって、異性と話す練習場所ではないでしょ。練習が必要な人がそんなことをすれば出禁になります。 勉強やスポーツの...

          • それを言うなら、学校生活が異性との日常会話の練習の場だったんだよね。 その機会を逃したら、OJTしかない。実地研修あるのみ。 別にOJTでやればいいじゃん。 小料理屋・スナック...

            • スナック他異性と話す練習場所がいくらかかるか知ってますか? 勉強やスポーツとは桁が違いますよ。

              • スナックにかかるお金は知ってるけど、弱者男性の経済状況がそこまで悪いとは知らなんだ。  参考:世帯所得の分布(年収) 業種・年代別賃金(月収) 具体的にはどのあたりなの?...

      • ぶっつけ本番でも臆さないメンタルが試されてるので練習しないと出来ないと思ってる人は永遠に出来ませんね

        • 勉強やスポーツと同じように練習量が多い人が上手なだけだよ。 子どもの頃から練習相手が無限にわいてくる好かれやすい人と、練習相手が全く現れなかった嫌われやすい人がいただけ...

          • そもそも勉強やスポーツはいくら練習しようが才能がある人間に永遠に追いつけない世界ですよね

            • プロのアスリートとか学者を目指さなくって、実用の範囲で考えればいいんじゃないの? 何かの話題をしてるとプロの世界の話にしたがる人がいるけど、おいおい恋愛のプロになりたい...

            • たとえ話に噛み付いて極論言うとか、真正コミュ障すぎるwwwwwww

          • 練習相手が周りにいるにも関わらず、自分から避けてただけじゃん。 自分から声かけろよ。 会話なんて、受け身一辺倒でどうすんだよ。 「キャッチボールでキャッチしかしない主義...

            • 勉強やスポーツのように誰でも練習台があるわけではないっつう話をしてるんだけど

              • 勉強は対人関係じゃないから置いておくとして、対人のスポーツだったら、テニスクラブ入ったり、草野球チーム入らないとちゃんとした練習はできんだろ。 それと同じくらいのアクシ...

                • あえて擁護するが その増田は恋愛を恐れてるんじゃなくて 恋愛をする上において起こるであろう私生活上のリスクを恐れてるから友達作れってのはちょっと違う 例えば生まれついてそ...

                  • 何か「そう言う事情」なのか全然理解できないので勝手に自分で自分に足枷つけて体のいい言い訳拵えてるようにしか見えないな

                  • 「仕事含めて対人ストレスがあるから、“仲間”なんて作る余裕がない」ってことかな。 けど、「私生活上のリスク」ってなんだろう?具体的には。 俺もIT系だけど、仕事の対人スト...

  • イケメンだけど俺は周りに男がいる時は褒めない。 学生の頃に、女の子を褒めたら周りのブサイク男に嫉妬されて嫌がらせされた経験があるから

    • 自分でイケメンってゆうやつってもういろいろと可哀想 お前が誰かをほめていてもなんか可哀想だから余裕でスルーだわ

  • これにブクマカが外見は関係ないとか、すっとぼけてて笑える。 実験したら不都合な真実がわかるんじゃないかな。

    • コメント71件中 「容姿は関係ない」と言っているのは trade_heaven イケメンかどうかは関係なく、人当たりやキャラクターだったり周りの人との関係性が違うんじゃないですかね bronson69...

      • 一番スター集めてるやつがいってるじゃん

        • これ以上に「見た目がすべてです」って言ってるコメントが多数スターを集めてるならともかく、なんでこれで反論になってると思えるのかが謎ですわ

          • イケメンかどうかは関係ないと言ってるコメントのことだよ?十分な反論になってますよね。

            • 2ぱいも差をつけられてしまってすまない。やはり1位の壁は厚い木村(拓哉)はやはりNO.1なんだ。だが、おれも日本3位(以下略)

  • 結論、なにもいう必要なし 仕事しにきてんだから

  • 何甘いこと言ってやがるんだよ? こちとらイケメンじゃなくても毎日誰かを褒めてるよ。 それを自然に受け入れてもらえるようにコツコツ努力してきたんだよ。 急に何を言っても受け...

  • 見る限り、何処にも弱者要素がないんだが…? 例えばそのイケメンが同じ職場の正規職員で、増田が非正規とかなら 身分で態度を変えられたんだろうと同情する。 そうじゃなくてどっ...

    • 弱者男性名乗る人って、モテなさを被害と考える人が一定数いるの割と不思議。 女性なら可愛い子と可愛くない子の扱いがどれだけ差がつくか幼児でさえ知ってるから、明らかに失礼じ...

      • でも、医師の男性は9割以上結婚できてるのに、包装業の男性は4割しか結婚できてないけど

      • 男の価値観としてはそこまで見た目に拘ってないので。 もともとテストで100点取れたり、野球が上手かったり、ピカピカの泥団子作れたり、最新のゲーム持ってたり、というのが男の子...

        • 自分は見た目で女の子を選ぶけど、女の子は男を見た目で選ばないでほしいってな

          • 経済力と社会的立場以外に男の価値はないでしょ

          • どちらかといえば、子供の頃から「男は見た目じゃない」と世間で言われてるのを聞いてて アニメやマンガでも冴えない男主人公が成長したり勇気を出したりすることでマドンナヒロイ...

          • 女性をトロフィーだとみなしてる人以外は、見た目はそれほど重視してないでしょう。 木嶋佳苗を初めとして、見た目が悪くても男に選ばれてる女はいくらでもいます。 トロフィーワイ...

            • もっとも、見た目の悪い女性は劣ってるとみなされる女性社会では、見た目の悪い女を選ぶ男も同様に劣ってるとみなされるかもしれませんね。

  • ところであなたはオシャレしてる?

  • ほら、オンラインゲームでいい装備ですねっていう人がしょぼい装備だったらあぁはいってなるじゃん

  • 距離感ってわかるか?

    • いや、ようするに 100人>1000人>10000人ってなるときの100人を初動っていうんだが、 初動をたたけると、でかいからな。 100人>1000人>10000人が 2...

  • 本当の弱者男性は何も感じない 透明人間だから

  • なんでお前は「言わなくても手詰まり」と思うんや? 言わなかったらなんの問題も起きないだろう。イケメンの評価が上がるのは別にお前の評価が下がるわけではないぞ

    • 「わかりました、何も言いません」 「弱者男性は積極性がないからダメ」

    • こういう意見を見ると、 あぁなるほど、出世して金を稼げるようにならずに歳をとっても人間としてみてもらえる人たちにはそう思えるんですね、って思っちゃうね。

      • 人の容姿を褒めて自分の評価を上げようとなんてせずに他のことで評価されるように努力すればいいんじゃねーの?

      • おかしいのは「出世して金を稼げるようにならずに歳をとってたときに人間として扱わない方」やぞ

  • いや嫉妬だろ 紛れもなく嫉妬   お前とソイツは別の人間なのに、なんで同じようにしたがるの? これまでの経験も、得意なことも、好きなことも、全部違うだろ 別の人間なんだから違...

  • 別に言ってほしくない相手には言ってほしくないんだからその判断は大正解だし何も変える必要ないやん。 一人で勝手に承認欲求拗らせて傷ついてるだけ。 誰も困らないのだからそのま...

  • これについてるブクマカのコメントが男の自殺率の高さの原因なんだろうね。 こいつらは自殺に追い込んでる自覚ないまま差別を正当化するコメントを繰り返すんだろうな。

  • たくさんブクマされてるけど意味がわからない俺は何障なんだろう 他人が他人を褒めた&自分は関わらなかったってだけの話じゃないの?なんで気になるの?気になるのが普通なの?そ...

  • んー、人を妬む気持ちがわからない。 羨ましいなら同じような雰囲気を身につけられるように観察して、真似する。繰り返していけば劣化版でもある程度できるようになるよ。 昔狙っ...

    • じゃあ練習台を用意してください。 勉強やスポーツのように練習できないから機会不平等ですよね。

  • なんでいきなりそこに飛ぶのか分からない。小さな成功体験を積み上げろ。飴たべる?くらいから始めろよ

  • イケメンだろうが普通にセクハラだし嫌がられてるぞ お前のコンプレックスからそれが良い雰囲気に見えてるだけ

    • って取り繕うのがまたウソ臭くてねえ(他ツリーから借用)

  • 女性を褒めるイケメンを見た弱者男性の心の中 https://anond.hatelabo.jp/20210421111135   この増田のブコメ欄が「うわぁ・・・・」という感じだったので所感を書いておく(一応言っておくと俺...

    • パァ〜〜ーーーーー だけ読んだ

    • 弱者男性は基本的に嫌われているというのは事実で、 見た目のいい男性は嫌われにくい傾向がある。 嫌われている状態でさらに嫌われないためには特定の相手を狙っていないと示す必要...

    • 弱者男性いじめられている嫌われていると言うか不当な扱いを受けている空気みたいに扱われている程度だと思う あとは人間関係を極力無にしようとしている感じで積極的にいじめよう...

    • 女性は差別と弱者男性が嫌いだからな

    • 決めつけじゃなくてそうだとしたらって話やろ そうじゃないならそうじゃないって言えばいいだけやろが。でもそう言うコメントや追記はなかった。そういうことなんだ。

      • あんたバカだろ? これに返信がなければあんたはバカになるのか? 酔ってるのか? ではなくて、バカだろ、を if の中身に選んだのには攻撃性があるでしょう。偏見に基づいた攻撃性...

    • 弱者男性があなた達の中でどういう扱いをしていい存在なのか、良く分かったよ。 これって決めつけと違うの?

      • そういう扱いをしていい存在ではない場合にも同じことが言えるか。いや言えないだろう。 この論理に説得力があるから、決めつけではないと思う。

      • 食べ物を口を入れたことによっておいしいと感じた場合、「この食べ物はおいしいとよくわかった」は決めつけなの?

        • お前が美味しいと思うことはお前の問題だから決めつけと違うぞ 誰かが食べ物を口に入れて「甘い」って言ったり「塩っぱい」って言ってるのを見て「お前は美味しいと思ってることが...

    • 弱者男性は普段、雑談もしない仲 モテそうな人は女性の自分に興味がないだろう、モテなさそうな人はあるかもしれない この辺も根拠のあやしい想像だと思う。

    • 弱者男性は国語もできないのかwww 拗らせてんなwww

    • 元増田には容姿を褒めるとは書いてないが。今の世の中っておしゃれに触れるのも基本セクハラなの? じゃあもう例え客先商売であってもスーツで働くって就業規則にあるのもセクハラ...

    • 元元増田がイケメンか弱者男性かの二元論、当該ブクマは褒めがうまくいく人かそうでない人かの二元論で話していて、それぞれは別の話なのだけどくっつけて差別だと言っている? そ...

    • 全ての違和感がこの箇所にある: まず「男にもおばちゃんにも言ってたら」と言うのが良く分からない、男やおばちゃんは通常男性の恋愛や性の対象にならない、という事? 元の「お...

    • 元増田にある「女性を褒める」の具体例が、「おしゃれを褒める」というのもポイントだよね。 「生まれながらの美醜」を褒めるのは、「容姿に言及するセクハラ」かもしれないけど、...

      • いや、だとしたら元増田がキモがられるのもおかしい(元増田もファッションを褒めようとしただけだからセクハラでは無い)って話でしょ?

        • 話題自体がセクハラなわけじゃない。 話し方とか態度全体が、他人から見てセクハラということ。 元増田にある「非モテが言うとセクハラになる」は、相手側の以下のような受け取り...

          • だからそう言うエスパーをやめろって話でしょ?

            • 先方の当事者と会話したことがない人の場合、超能力を使うしかないんだろうけど、こちとらコミュ力があるので当事者女性に直接ヒアリングした経験談(複数サンプリング)です。 ...

    • イケメンがそんなに羨ましいか? くっそ面倒なだけだぞ 俺もモテたい男に無意味な嫉妬されるしな

    • トーンポリシングw

    • キモ・オタクのおれが女性を褒めると「それ下心からやってんだろ」って言われるのまじで何とかならんか。同じ場で男も褒めとるのに。

    • モテなさが溢れ出てるな

    • 一ヶ月前にもまったく同じ話題がホットエントリになってる 同一人物か? 「存在がセクハラおじさん」は誰にも救えない

    • たくさん良く分かったんだな たくさん賢くなったな

    • duers 一般的には、女が自分より低収入の男と結婚したがらない、ではなく男が自分より高収入の女と結婚したがらない、が真だよね kaerufrog0033 「女は下方婚して弱者男性を養え」って...

      • 低収入男性は足切りして眼中に入れない 答え出てるじゃん 自分より高収入でもいい、という生物学的低収入男性は眼中に入っておらず「男」にカウントされていないということ

      • 悔しかったんだね、男さん

      • 意識調査は現実を反映しない

      • 世代の違いとか何か関係あるの? あと現在の若い男性だと男性が低収入だとこういうふうにわざわざニュースにされてまで叩かれてる実例があるよね? https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220415/k10...

      • 「男はみんなロリコン」を正当化するためなら千年前の源氏物語すら持ち出すくせに

      • 別にこの世代に限らないでしょ 最近の話でも鈴木達央とか、妻の方が稼いでいるとふてくされて碌な事をしない男は沢山いる

      • 「捏造」じゃなくて単なる意見の違いじゃん

      • https://anond.hatelabo.jp/20220416030651 とりあえず、 >上沼恵美子は67歳、夫は75歳。現在の結婚適齢期の世代とはふた周り以上世代が違う。 >高度経済成長期で「夫は一人で家計を支えて当たり...

      • 「n=1のインタビューに便乗して自分の個人的願望を事実かのように書き込」んでなんかいないよね 少なくともこういう男性が存在するという事は事実で それが全員だなんて一言も言って...

      • おばさんのダメ面が出るねえ

      • このブコメ2つが百のスター集めて上位ブコメになってるけどさ 女性の方が稼いでいるとか女性の方が学歴が上、というのを男性側がコンプレックスに思ってしまい結婚に至らなかっ...

        • 女は統計という概念を理解できないから仕方ない 莫大なデータよりも身の回りのn=1を優先してしまう そういうふうに遺伝子レベルで組み込まれてる

        • ロジハラなので削除要請します

          • ”ロジハラ”はもう古い。今の流行りはリーガルハラスメント(女性団体に法的適正さを求めることによる嫌がらせ行為)だよ。 略したら"リガハラ"?"リーハラ"? どっちにしてもお笑...

        • 婚活にポリコレは不要!男は黙って奢れ!がはてなの総意だったのにね https://b.hatena.ne.jp/entry/s/ameblo.jp/kekkon-monogatari/entry-12427123825.html

          • 女に都合がよければポリコレを絶対的基準の棍棒にして男をブッ叩きまくるし、 女に都合が悪ければポリコレなんてこの場では必要ねえ!でポイッと脇に投げ捨てて、女の本能のままの...

            • フェミニズムは、女性主義。 常にに女性の利益を最優先して行動する。 家父長制が女性に有利に働くならそれに沿った主張をするし、ポリコレが有利に働くならポリコレを主張する。 ...

            • このブログの人、次の記事では、女性に対して、 ------- 次のお見合いもぴったりニットでおっぱいを強調していこ!そうだ、あの斜めがけバッグも使うんだ! ------- とか言ってるからな...

        • はてフェミィカルトーはミサンドリーが骨の髄まで染みついた男性差別愛好家だからなぁ…

        • 「結構見ている」って個人の観測範囲だってはなから言ってるものに調査結果がーって噛みつくのはやっぱり精神に障害でもあるんですか?

          • フェミニスト社会学者の理論をいつまでも錦の旗のごとく振り回してるけど、実際には精神に障害があるフェミニストが多くて一般人は寧ろそんな理論を気にしてないケースのほうがよ...

          • この手の話に食いつく男がやたら統計ばかり持ち出して個人の経験が出てこないのって やっぱ社会生活ろくに行ってないからなんだろうかと思う 具体例上げるとしてもネットで見かけた...

            • これはガチで言ってそうなところがあってなかなか釣りスコア高い

            • 個人の経験や知人の経験で語ると少ないソースで~とか、類は友を呼ぶ~とか人格否定をされるだけだからでは?

        • これはマル秘情報だけども、女性が上昇婚志向なのも男性/男性社会のせいやで

        • 元増田のようにもっとちゃんと調べてからもの言えよって思ったけど、そもそもこんな話に乗らずにネットやめて散歩とかピクニックとかしたほうがよっぽど有意義だよ

        • 元増田のようにもっとちゃんと調べてからもの言えよって思ったけど

        • https://note.com/toianna/n/n1b7042c3f666 トイあんなさん「下方婚したけどだわこれ」

          • 結局、夫婦で共働きして、夫婦で家事できるパワーカップルこそ正義なんだろうな。

            • それがパワーとはおもわないけど。両性の合意があればいいんちゃう

        • ジェンダーロールから開放された俺はちゃんと「弱者男性に女をあてがえ」と積極的に主張して縛りプレイをやめたのに 女さんときたら旧来のジェンダーに囚われて男に養ってもらう気...

        • 「私がエビデンス」だもんな

      • そろそろ主張と反論まとめてよ。 何度同じやり取りしてんの。 賽の河原かよ。 に対して、 はてフェミが狙ってるのは、(個人の経験ですを言い訳にして)嘘を100回言えば...

      • 母親がパワーウィンドウを操作して後部座席にいる2歳の子を死なせた事故のブコメ欄 https://b.hatena.ne.jp/entry/s/news.yahoo.co.jp/articles/f9966c4ccc374fc88babbb50175a9ea844c99638   同ニュースのブコメ欄...

        • まあ、女性は弱いしいつも怖い思いしてんだから強い男の方が気を遣おうってことだ。 なんも難しいことじゃないだろ? 誰にだってできることだろ?

          • そうだな、女性は弱い劣った存在なのだから、常に男性の一歩後ろを歩き、男性を立てて、男女平等なんて主張するなってことだ。 なんも難しいことじゃないだろ? 誰にだってできる...

          • 女性徴兵制に反対していそう

          • 僕もそう思うワン!

          • これは皮肉なんだろうけど、実際のところ社会が一番うまく回るのはこれだと思う。 どうして男からそうしなきゃいけないんだと言いたい気持ちもわかるけど、今までは女性が差別され...

            • 元発言はこれやで https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20191019102159 皮肉に見える?

              • そのひとつ上の増田な https://b.hatena.ne.jp/entry/4675985042408943394/comment/hate_flag こっち貼った方が確実

            • >現時点では男が気を遣う、自発的に譲歩するくらいがちょうどいい。 確かにその通りだと思う。 今後日本で徴兵制が再導入されたら、アファーマティブアクションの観点から女だけ徴...

          • 弱い男にも優しくしてください

          • この増田がしにますように

          • 難しいし、俺にはできないな。女なんか大嫌いだし。おっさんにならいくらでもやさしくできるけど(ただし顔と体型によります)。

          • フェミニズム思想が一周回ると家父長制と大して変わらなくなる、というのを分かりやすく説明してくれてありがとう。

        • 「育児に対して父親の責任感なんてこんなもんだよなとつい思ってしまう。お気の毒だが母親の背負わされてる母性神話に対して男はプレッシャーなさすぎだもんなこの国」

        • https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www3.nhk.or.jp/news/html/20200618/k10012474691000.html https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www3.nhk.or.jp/news/html/20200629/k10012487891000.html 事情をしってすぐアップデートされてるんだが?

          • 今回上位ブコメになってる「憶測で叩くな」はどこに行ってたの? 「憶測で叩くな」は女性(母親)にのみ適用されて、男性(父親)には適用されないの?

            • だから権力勾配っていうのがあってね、、、

              • 女性は常に守られ擁護されるべき存在だから、権力なんて持たせないで、男に権力を持たせ続けたほうがいいってことだね。

            • そうだよ

            • アップデートされた結果「憶測で叩くな」になったんやで

              • 違うよ。アップデートで変わったのではなく、昔から男なら責めて、女なら同情するっていう一貫した基準なんやで。 今回のパワーウィンドウで死なせるのを父親がやってたら、憶測で...

                • 増田ちゃんは憶測が好きだねえ

                  • 2022年にも同じような事件が起きてますけど父親を責めるコメントはまったくないですね https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.asahi.com/articles/ASQCF05J4QCDPTIL00F.html アンフェの「男女逆なら」が大嘘と...

                  • 何いってだこいつ。それ言ったらあんたの『アップデートされた結果「憶測で叩くな」になったんやで 』てブコメだって憶測じゃねーか

          • アップデートって手のひらクルクルって意味なんだ。ウィンドウズ手のひらクルクル実行してくるわ

        • https://anond.hatelabo.jp/20240521232412 これにもあるけどブクマカはテンプレ回答を返す虫やねんで 車内置忘れ事件とかを経て「うっかりミスを責めるな!」っていうのがテンプレになっただ...

          • 違うよ。今回のパワーウィンドウで死なせるのを父親がやってたら、やっぱり憶測で責めるブコメだらけになってたよ。 過去の社内に置き忘れて死なせるのを母親がやってたら、「憶測...

            • 2022年にも同じような事件が起きてますけど父親を責めるコメントはまったくないですね https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.asahi.com/articles/ASQCF05J4QCDPTIL00F.html

        • はてブはフェミカルト男性差別愛好家・男性憎悪主義者が巣喰ってる性差別推進コミュニティだから仕方ないね

          • 増田も嫌儲もXもそうだな ガルちゃんは知らん見たこと無いし

          • それ男女対立で飯を食いたいチー牛がなりすましてるだけだよ 踊らされて女叩きに勤しむ弱者男性哀れすぎてかわいいね

        • だって女って馬鹿じゃん。しょうがないよ

          • お前を産んで育ててるしな そら馬鹿だわ 一族まとめて死んだ方がいいわ

        • 訴えてもいいくらいのものあるよね

        • 母親とか父親とかいう以前にそもそも死んだ本人のことを考えろ。 元ブコメでは「親本人」とあるものを「本人」に勝手に置き換えてたりして、増田も増田でなんかおかしいぞ。

        • zenkamono 「 匿名ダイアリでブコメを引用されたら削除要請は無条件で通ります」←フェミに都合の悪い増田の封殺宣言だ。恐ろしい… 無条件で削除要請できなくなったらお仲間のコ...

          • 相変わらず「正しいかどうか」じゃなくて「仲間かどうか」で考えるんだなお前は

        • 後者の事故は保育園に連れて行ったのに車から出さずそのまま在宅勤務に戻るという、ブレーキの踏み間違えよりあり得ない認知ミスが起きてるから変な疑いを持たれてるだけ。男女関...

          • パワーウィンドウの事故では、2歳の子を車に乗せて走らせるのにシートベルトを締めさせてないという、うっかりミスとは言えない故意に近い重大な落ち度を母親は犯しているが、そ...

            • チャイルドシートを知らないエアプ増田

              • ま、まぁメチャクチャに発育の良い二歳児なのでブースターシート(ググって)でシートベルトをするということもあるかもしれない、たぶんあるとおもう、あるんじゃないかな

        • 時代が進んだら「うっかり」も虐待やネグレクトに該当するようになることは十分予見された事実と思うが。

          • 時系列把握してる? 父親が叩かれたのが2年前で、母親が擁護されてるのがつい先日だよ。母親が擁護されてるほうが「時代が進んでる」んだよ。

            • 相場というものは秒単位日単位年単位で上がったり下がったりしながら大きく変動するものだぞ 一時的に後退したからなんなんだ?

        • https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.asahi.com/articles/ASM695VMWM69UOHB004.html 2019年に父親が子供をはねてしまった事故でも父親を叩くブコメはほぼないですね 「車内に子供を放置してしまう」というの...

        • まぁはてブも一枚岩ではないからな

        • 認知の歪んだイツメンわらわらで草

        • 偏見というのは、配慮すればなくなるというもんじゃないんだろうな。

        • 女に“社会性”なんてものは存在しない anond:20240523005958 同日に投稿されたエントリからもそれは明らか

        • 母親がパワーウィンドウを操作して後部座席にいる2歳の子を死なせた事故のブコメ欄 https://b.hatena.ne.jp/entry/s/news.yahoo.co.jp/articles/f9966c4ccc374fc88babbb50175a9ea844c99638   同ニュースの...

          • 多寡の概念が存在しない人?

            • それをいったら父親の方のコメントも同情するコメントが圧倒的多数だよね

          • 人は見たいものしか見ない。「ブクマカがーダブスタがー」と騒ぎ立てる増田がごく一部のブコメしか見てないのは日常茶飯事。

        • とにかく男には厳しく、女には同情して甘く甘く。 それの何が悪いのかさっぱり分からんよ、弱男。 平等ってのは「機会」だけで十分なんだよ。 説明されてないから何だっていうのか...

        • そんなに女が憎いなら女から生まれた自分の命を即刻断つことをおすすめするよ。

          • そんなに男が憎いなら、男の種から生まれた自分の命を即刻絶つことをお勧めするよ(多くのフェミさんもそう)

        • 例に挙げてる二つを親が子をうっかり死なせたニュースでくくっているのが男に大甘なんだよ 母親の例はちゃんとしつけをしようとした上でのことで 父親の例は存在自体忘れてるから全...

        • 増田ってアクティブユーザーが私を含めて40代の女が異様に多くない?男女比が平等でないなら意見が平等にならないのも仕方ないのでは。

        • だって、相手は女性だよ? 女性は差別されており、その結果女性が起こした行為は男性と同じようには裁けない。 配慮が必要になる。 はてなリベラルとしてはそう捉えざるをえない。

        • 指摘されるのは今回が初めてでなく、これまで何度も繰り返し指摘されて続けてきてるんだよなぁ・・・ てか全部お前だろ? 該当ブコメ書いた人に申し立てられて全部消されちまえよ

          • 都合の悪い言説を封殺したがるフェミさんイラッイラで草

        • はてな匿名ダイアリーでは、特定の人物への言及があった場合、本人からの申し立てがあれば記事は削除される。 たとえば自分のブコメを引用されたり、アカウント名を出されたりし...

          • まあ消えないんですけどね

          • 「アテクシに都合の増田だけど反論できないので、誰か運営に告げ口して削除させて!誰か早く!」で草

        • ミソジニーも多いしトントンだと思うな

          • はてブはミサンドリスト9:ミソジニスト1くらいの感覚だな

            • 異常者リストを見れば逆だとわかるだろ

              • 片方の陣営はメジャーアカウントが厳選されて挙げられているのに対し もう一方はどうでもいい木っ葉アカウントばかりで水増しされているので 情報の質も考えず私怨ですぐ相手を晒そ...

        • 党派性じゃないの?

        • 俺ははてブの日本人差別のほうがキツイ 自民党・統一教会・反日・反社界隈が正義みたいなコメントで溢れている

        • https://b.hatena.ne.jp/entry/s/newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1185784 ↑のブコメの上の方にも、多くの被害者のいる重大な社会問題にかこつけて、全く無関係のくだらないゲスパー妄想を書き込んでいて...

        • ダブスタ検証用のスクリプト簡単に書いたよ(AIで) import requestsimport jsonfrom urllib.parse import quotedef fetch_bookmarks(url): try: # URLをエスケープ escaped_url = quote(url, safe="") api_url ...

  • 何で一般化する方に持ってちゃうんだろう、、/自分の場合は相手がどんな属性の男性であろうと、それなりに仲良く雑談する関係性の人が下心を全く感じられないテンションで言ってく...

  • イケメンは本人も眉をととのえたりして見た目に気を使ってるからではないだろうか 相撲ファンにいい三塁打ですねっていわれたらなんとなくイヤだけど ヤクルトファンにいわれるなら...

  • 「同じ言葉でも言う人によって相手の反応が変わる」というのはたしかにあるよね、弱者男性か否かにかかわらず。 自分は少なくとも弱者男性ではないと思うけど、こういう経験があ...

    • しょうがないだろ 糖質だって、男らしくワイルドにかっこよくなりたかったよ でも神がくれたのはうつくしさだったんだよ しょうがないだろ糖質が美しすぎるのは、運命なんだ

      • ぼすっ 捕球準備おっけー さぁなげてこいピッチャー

        • そうすると、おなかのぷにって大事だよね 脂質が、ペアってなるわけだ。ガリッとかゴリッって違うだろ?

  • こういう不満って解決すると往々にして 「不細工はイケメン・美女と絶対に関われない世界線」になるか 「イケメン・美女同士は日常会話するのが許されるが、不細工は喋ってはダメで...

  • 許されイケメン、またはコミュ強も最初から許されてばかりじゃない場合の方が多いからなあ。極端な例だけど、ナンパ師だってほぼフラレてその中から幾ばくかの成功を得てるわけで...

  • 元増田の言いたい事は何となく分かる 同僚の容姿を褒めても素直に喜ばれるイケメンが居るのに 自分は褒める事が許されなくて褒めるとそれだけで気持ち悪がられるって露骨な差別だよ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん