「mash up」を含む日記 RSS

はてなキーワード: mash upとは

2021-01-11

Award on RailsとかMash up Awardsとか

プログラミングスクール的な文脈で、そういえばサービス開発コンテストって見かけなくなった気がするんだけど、今どうなんかね?

2008-10-04

古川健介さんは学生エンジニアの志を踏みにじらないで欲しかった

http://anond.hatelabo.jp/20081001130329

エンジニアの未来サミットで知り合った20歳の大学生の知り合いがいる。「とっておきのアイディアがあるので2人で形にしませんか」と頼まれた私は、彼の行動力と正義感若さを感じ取り本業そっちのけでWEBアプリケーションの開発にいそしんでいた。ターゲットは「Mash up award」と「Award on Rails」。サイト提出締切日の関係Mash up awardに提出を絞って我々は開発を続けた。何もかもが順調だった。

締切日だった昨日の午後、彼から電話がかかってきた。

「Award on Railsに提出するのはやめましょう」

私は驚きながらも彼に理由を問いただした。

「あのawardは一部の審査員私物化していて公正な審査が行われるはずがない!身内同士で賞を決めるはずだ!」

彼が問題にしていることを大雑把にまとめてみると話がわかりやすい。

#一部の審査員社長をつとめる会社サイトが大量に提出されている

#その審査員が自ら作ったサイトが提出されている

#1年以上前発表されたサイト審査対象にならない規約であるはずが、その審査員自ら1年以上前サイトを提出している

だからと言って我々のサイトの提出を取りやめる理由にはならないと彼を説得したのだが納得してもらえずに、すでに締切は過ぎてしまったので他の場所で発表しようと約束してこれからも開発は継続することにした。awardにかける若者の熱意は相当のものであり大人が踏みにじるのはやめていただきたい。そのような意図がなかったとしても誤解されるような行為は慎むべきだ。審査する人間審査される人間が同じであるawardなんて株式会社ロケットスタートによって私物化されていると言っても過言ではないでしょう。会社宣伝のために学生エンジニアの気持ちを踏みにじらないで欲しかった。

【お知らせ】Ruby on Railsコンテストの審査員するです : ロケスタ社長日記

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん