「魔法のiらんど」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 魔法のiらんどとは

2007-11-15

http://anond.hatelabo.jp/20071114210803

THX

すげー読みやすい! っていうかスクロールしなくてもいいw

……でもね、さっそく本編1pめからつまづいちゃったYO!!

半角カナとか、三点リーダーの慣用例とかはまぁどうとでもなる。

わりと活字中毒なので、悪文でもさらっと読んじゃうほう(良くない傾向だとは自覚)ですしね。

「あ〜!!超お腹減ったしっ♪♪」

待ちに待った昼休み。美嘉はいつものように机の上でお弁当を開く。

学校は面倒。

だけど同じクラスで仲良くなったアヤとユカと一緒にお弁当を食べるのが唯一の楽しみなのだ。

田原美嘉━

今年の4月高校に入学したばかりの高校一年生。

(中略)

そんな中…君に出会った。

このまま平凡に終わるはずだった美嘉の人生は、君に出会ったことによって変わっていく…。

切ナイ恋物語????恋空????前[魔法のiらんど]

えーーーーー。

地の文の視点がまっっっっったくわからないんですが。

それともコレって叙述トリック伏線? ネタバレでも良いんで読破者の解説が欲しいです。 

2007-06-15

ケータイユーザー層というのがいると仮定しよう。っていうかいるでいいよね?

中高生とかの、魔法のiらんど(今はなにがはやってるのかしらんが)とかで自分のサイトつくって掲示板設置して?みたいなことやってる人たちのこと。

今はモバゲーが多数そこをさらってまとめているように見えますが。

で、彼らはときどきPCでのネットユーザー層の出入りする掲示板なんかにふらっと訪れて、ギャル文字入りの場違いな質問をしたりして、叩かれる。

さて、彼らは今後否応なしに社会へと出て行くわけだけど、そんなとき、

そのケータイユーザー層の中で培ってしまったネットマナーでいきなりインターネットの海に放り出されたらどないなもんだろうか。

彼らとその他お互いの間に溝ができたりはしないだろうか?そもそも、混ざるということは絶対にないように思う。

どこかの段階で彼らも標準的なメディアリテラシーというものを学んでいけるものだろうか。

携帯でのネットしかしらない人には、少々厳しい気もするけど。

2007-01-06

http://anond.hatelabo.jp/20070106084014

無断リンク禁止への反論の方法としてはてブを使うのは効果があるとは思えない。

なんで?

啓蒙をするのであれば、モバゲータウンやら魔法のiらんどやらを含めて、ありとあらゆるコミュニティに出ばっていって反論しなくちゃ意味が無いよ!という意味で言っているの?

だとしたら、それをしていないことを理由に意味が無いと言っている極論の人ってことだよな。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん