「プロマネ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: プロマネとは

2008-04-04

ヘッドハントされてきたんだけど

なんかずっとプロマネごっこの雑用ばっかだ。

あほらしい。

毎日成果物が欲しいのはPMとしてはそうなのだろう。

そのPMは成果が出せてると思われるわけだ。

しかし多くの仕事がある程度のスパンをきってやる。

最初は仕込み、根回しなどなど。

その後ある程度のたたきの資料を作って、

徐々にdetailを作りこんで完成系に落としていく。

いきなり、パワポの完成系の資料欲しいとか

脳が病んでるとしか思えん。。。

雇用ミスマッチと言えばそれまでだが、、

2008-01-27

http://anond.hatelabo.jp/20080126233659

1週間の残業が30時間

まだ家に帰れてるだけマシじゃない?

IT業界デスマだと200時間/月とかあるよ。ホテルに泊まることすら許されないから、サマーベッド持ち込んで社内で泊まる。

その上不正がないように24時間監視カメラで監視体制。

おまけにプロマネは「お前は精神分裂病か!」とか暴言を吐く香具師だったし。

結局

結果プロジェクトカットオーバーされたが、納期遅延で客からは金が貰えるどころか損害賠償を請求される始末。

2007-12-02

http://anond.hatelabo.jp/20071202001722

>今から志望を変え手間に合う自信も期待もないし、他に自分を生かせる職業を知らない。

そんなのすぐ見つかるヤツはなかなかいないって。

俺が余計なお世話を書くよ。以下。

>今のところ知識はないに等しい。文系でも未経験者でもOKと言うことで募集に乗っていっていると言ったところだ。

一部の専門分野を除いては、むしろ文系の方が向いていると個人的には思うよ。

ただ焦るこたない

色々実情を調べてみ

(ネットだけだと偏るから、社会人の知り合いに聞いたりとか)

ちなみに、IT業界最近敬遠され気味だけどこの人がいいこと書いてる(これオレじゃないよ)↓

http://d.hatena.ne.jp/habuakihiro/searchdiary?of=5&word=%2a%5b%bb%c5%bb%f6%5d

http://event.seasarfoundation.org/sc2007autumn/viewAttachment.do?_pageName_=Session&_fileName_=sc2007a-b5-oss.pdf

だから、文系だろうとなんだろうと、決してお先真っ暗ではない。

でも、どんな感じかってのは、あらかじめ知っといて損はない。

一言で言うと、コミュニケーション力が求められる仕事

入社して最初は多分プログラマをやらされると思う。これはベースとして必要なこと。(プログラム作ったことないままではSEになってはいけない)

そのままスーパープログラマになる可能性もなくはないが、たいていSEプロマネとかになると、客の要望を聞いてプログラムを作るための文書にできるカタチにしたり、プログラマ仕事をしやすい環境をつくるのが仕事になる。あと予算の管理とか。(やらない場合もあるけど)

新卒第二新卒なら、今能力を持ってる必要はないけどね。

と、そんな感じです。

だからこういう話をもっといろんな所から収集しておけば、後悔しなくて済むんじゃ?

2007-11-05

Re: http://anond.hatelabo.jp/20071105005919

それはね、事態がダメになってしまった後のSE/PGの自己防衛反応を見ているからそうなんです。

会社の体制とか、上流の根本の設計とか、顧客の要望の出し方とか、そのへんの彼自身では触れない(と思い込んでいる)コトが根本的にダメで、このままだと理想のシステムなんて絶対出来上がらないのが判明してしまって、もう自分の命を守ることが彼の作戦目標になってしまっている。彼はもう顧客や他のSEの味方じゃなくて、彼自身の味方になっている。もうアルマジロとかハリネズミとか手負いの獣とかそういうのになっちゃってる。

顧客プロマネやえらい人がやるべきことは現場SE/PGを味方につけることなのにね。現場にはハリネズミがいっぱいいますね。

2007-07-10

デバッグに要する時間

おれプログラマなんだが、バグが発生したときにプロマネや客に

「どのくらいで直る?」

とか

「3時までに直してほしい」

とか言われる。

原因が特定できてれば「○○時間で直ります」とか言えるのだが、そうもいかない。

単純なスペルミスかもしれないしOSレベルバグかもしれない。

たとえてみれば迷路入り口

「何時間でゴールに辿り着けますか?」と聞かれるようなもの。

迷路の大きさが10m×10mかもしれないし、1km×1kmかもしれないし、視界には入り口だけなのに

「何時間でゴール?」

って聞かれた気分だ。

「○○時間」なんてバカ正直な答えは無理なのだが、そこをうまく相手が納得するような答え方ができる人材は

頭でっかち」とか「これだから技術系の人間は」なんて言われず「総合的な意味仕事ができる」と重宝がられる。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん