2024-10-24

anond:20241024154638

数なんか数えて無いからでしょ

昔に年100回あっても今思い出すと30回しかおぽえてない

今年の分は80回覚えてる

こんなんで比較してるんだから何もわかるはずがない

記事への反応 -
  • と言ったら、「それは老化のせいで高い声が耳にうるさく響くようになってるだけだ」と言われたんだけど でも実際昔より多くない? 小学生だけじゃなくて中学生ぐらいでも奇声あげて...

    • 数なんか数えて無いからでしょ 昔に年100回あっても今思い出すと30回しかおぽえてない 今年の分は80回覚えてる こんなんで比較してるんだから何もわかるはずがない

    • 子ども奇声を聞く機会は昔のほうが多かったよ そもそも子どもが少なくなってるせい、という気もするが

    • 親世代がゆとりのゴミばかりなんだから当たり前だろ

    • 出産年齢の高齢化に伴い、発達障害児の割合が増えてるんだわ。 発達障害児ほど、TPOに合わせた発声の学習が遅れがちで、いわゆる奇声をあげやすくなる。

    • 子供の遊び場が減ってってるって問題になってるのに奇声が増えてると感じるのは増田がキッズコーナーとか幼稚園とかに近づいてってるからでは?

    • 加齢性難聴は、老化に伴い少しずつ進行し、モスキート音などの高音域が徐々に聞こえなくなるのですから、 子どもの高音が聞こえやすくなるというのはおかしいです。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん