2024-10-10

anond:20241010105238

例えばai製の絵に自作BGMなんかを組み合わせたアプリを作って売ってるとする

自体コピーしてもいいけどアプリ全体はダメなわけだ

こういう絵の使い方にいわゆる反ai系のクリエイターが反発しないとは思えないけど

  • コピーして無料配布しても問題が無いものに金を払う人がいるのか問題 ソフトウェア界隈でも出た話だな

    • 金を払うんじゃなくて自分で作るだけですよね

      • よくわかってないんだが、商業で出版するってのは、それに金を払う人がいることを期待して行うのではないの?

        • そもそもai生成したものだけで商品を構成することしか考えてないのが凄い思慮浅いよね なにも考えなくても自然と ai製の部分と手作りの部分混在しがちだし そういう状態でaiの部分だ...

          • そういうのは今でも無料のフリー素材とか使ってるところであって 人間のクリエイターが死守したい部分とは違うでしょ

            • 例えばai製の絵に自作BGMなんかを組み合わせたアプリを作って売ってるとする 絵自体はコピーしてもいいけどアプリ全体はダメなわけだ こういう絵の使い方にいわゆる反ai系のクリエイ...

              • 反発してから騒げ

                • 持論の穴つかれたら白痴化するやーつ

                  • 藁人形を作って反論するほうが詭弁ですよ

                    • それで言うと「クリエイターの死守したいラインと違う」っていうのが妄想じゃん 現実的にはクリエイターなんて各自それぞれの考えがあって死守したいラインが違うんだから 反発する...

                      • 現実にフリー素材を使ってるようなところに反発はないじゃん いらすとやくらい大規模にやってようやく文句が出てきたけど結局は受け入れられてるし 脳内の敵じゃなくて現実を見なよ

                        • 君のなかではフリー素材とai製の絵が同等品という定義が生まれたのはわかったけど 根本的に間違った狂ってるよね

              • もしそのアプリが大ヒットしたとしてキャラデザの著作権を握ってないってのはだいぶ痛手だと思うけど。 結局は個人レベルの開発者しか使えないのでは。

                • 大ヒットしなかったらコストカットできてて 損を抑えられたっていうトレードオフでしかない

                  • それは今でも無料素材を組み合わせてアプリを作ってるみたいなインディーズ開発者とかの発想じゃん

                    • 別にそれを商業(=企業)がやることも出来るじゃん こういう話って大枠の解決策みたいなの掲げてから どんどん限定的な条件では可能かもみたいに後退していくよね

                      • 現実にやってないじゃん 妄想で重箱の隅をつつくんじゃなくて大枠で語りなよ

                        • 架空の制度下でどうなるかって話に 現実に今やってないっていうのがもう何の話してるかわかってないレベルでしょ 現状どうこう言うなら現状AI絵の活用なんてクリエイター減らすほど...

                          • 「自社で著作権を握れないものを自社製品に使うか」という話は十分に現状を見て語れることだよね。 その上で元増田の言うような「AI生成物に一律で著作権を認めない」という話の妥...

            • じゃあ死守したい部分を明確化してくれよ お前ら窃盗窃盗窃盗窃盗窃盗窃盗窃盗窃盗違法違法違法違法違法違法違法違法しか言わねーじゃん

        • チラシとかなら別にコピーされてもいいでしょ

        • なんで後出しで出版に限定してきたんですか

          • 後出しというか商業=商業出版のことかと思い込んでいたんだが チラシとかも含まれるってことね

            • たとえばアニメのキャラデザをAIでやったらキャラグッズ作られ放題になるわけだよ

    • 話かみあってなくて草

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん