2024-06-15

anond:20240614231424

この反論よく見るけれど、それなら男が作った会社管理職女性枠を決めたりせず、女が起業して管理職をみんな女にすればいいだけだと言われるぞ

記事への反応 -
  • 男が描けばいいだけじゃね…?何すねてんのか

    • この反論よく見るけれど、それなら男が作った会社の管理職に女性枠を決めたりせず、女が起業して管理職をみんな女にすればいいだけだと言われるぞ

      • まあそれはそう。 作家の性別がなんであれ、性別や立場によって偏見や不備がでているぞってことなら本当にそれが正しい評論として成立しているかはさておき、それを指摘するのは間...

      • 今から新人漫画家がベストセラーを作る難易度と 既に出来上がってる大企業と同レベルの企業を今から個人で起業して作る難易度は全然違うと思うが

        • じゃあジョブズが女じゃなくて不幸だったね 終わり

          • ここから女性起業家も増えてくと思うし、確かにしばらくはそういう会社は女性の割合が他の企業に比べて高くなるだろうなとは思う。

            • つーか実際女性が起業して従業員も全員女性、みたいな会社は零細ならいくらでもあるよ そういう所って「女性ならではの業種」が多いから ただ大きくなれない

              • 別に大きくする必要ないんじゃない? そういうのがたくさんあればいいと思う。

                • 零細じゃ社会へのインパクトないしな そもそも従業員の待遇も悪いしすぐ潰れるし

                  • あーでもないこーでもないと アパホテルでも入社すればいいじゃん

                  • そんなとこばっかじゃないし、それでも大丈夫になるように仕組み考える方がいいし、日本の大企業だって潰れるときは潰れるしな… 女性による起業は全然だめって最初から決めつけて...

                • 零細だと産休も育休も厳しそう

    • 人格攻撃は反論ではないよね

    • 弱男を出せではなく、あぁやはり女の眼に弱男は映ってないんだなって確認作業だよ それぐらい読み取ろうぜ

      • そんな自分が女たちからかえりみられてないのを自白しなくても

        • 自白も何も元増田はそういう内容だろ 冷笑鬱陶しいからやめろよ

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん