2024-06-15

anond:20240615100646

そんなとこばっかじゃないし、それでも大丈夫になるように仕組み考える方がいいし、日本大企業だって潰れるときは潰れるしな…

女性による起業全然だめって最初から決めつけてるみたいに見えるけど、これからどうなってくかなんて誰にもわかんないと思うよ。

記事への反応 -
  • じゃあジョブズが女じゃなくて不幸だったね 終わり

    • ここから女性起業家も増えてくと思うし、確かにしばらくはそういう会社は女性の割合が他の企業に比べて高くなるだろうなとは思う。

      • つーか実際女性が起業して従業員も全員女性、みたいな会社は零細ならいくらでもあるよ そういう所って「女性ならではの業種」が多いから ただ大きくなれない

        • 別に大きくする必要ないんじゃない? そういうのがたくさんあればいいと思う。

          • 零細じゃ社会へのインパクトないしな そもそも従業員の待遇も悪いしすぐ潰れるし

            • そんなとこばっかじゃないし、それでも大丈夫になるように仕組み考える方がいいし、日本の大企業だって潰れるときは潰れるしな… 女性による起業は全然だめって最初から決めつけて...

              • だから、現実だと女性による起業なんかいくらでもあるんだって… そこで現実を必死に否定してもな

                • 俺が昔いた会社も女社長だったな

                  • じゃあ別になんも問題ないな!

                    • 別に問題ないし女社長ってジワジワ増えてるしこれからも増えるよ 自営業っていうのは性別問わず生き残りがとても難しいけど数字の上では増え続けるでしょうな

            • あーでもないこーでもないと アパホテルでも入社すればいいじゃん

          • 零細だと産休も育休も厳しそう

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん