2024-06-07

anond:20240607120426

変数不動産価格を入れて研究しないとダメな気がするな

不動産価格が高くなると少子化するという研究はたくさんある

とはいえ、おっしゃる通りで金持ちも三人で打ち止めところが大半だよなとは思う

  • 言いたいことはわかるんだけど、現状の分で子どもができるには 結婚して 子どもを生める環境が整って 実際に産み育てる と言う3つが「or」じゃなくて「AND」で存在しているんだ...

    • でもさ、例えば今の東京で地方出身者同士をくっつけたところで子供を育てることができる環境なんて未来永劫整わないぞ 専業主ふさせられるような経済力ある人ならもう結婚したけり...

      • だから子育て支援は少子化の主因じゃねえって話が繰り返し繰り返し元増田も説明してるのに なんでそこの思い込みから抜け出せてねえんだ? あれだけ丁寧にソースを含めて提示されて...

        • だから金持ちしか結婚してないから結婚したカップルの出生数は安定してるんでしょ? 地方出身のビンボー人を結婚させた所でDINKS増えて終わる 東京の低出生の原因は地方出身者で、東...

          • 収入によって極端に出生率が上昇するデータはないんだよな なんなら高収入になると下がったりするデータもある

            • 変数に不動産価格を入れて研究しないとダメな気がするな 不動産価格が高くなると少子化するという研究はたくさんある とはいえ、おっしゃる通りで金持ちも三人で打ち止めところが...

          • 人間は認知バイアスがあるから、ほっとくと自分に都合のいい話ばっかり集めて記憶を歪めるんだよ。 お前のそれは完全にその類だってんの。 いいから数字と根拠をもってこいよ。 つ...

        • だから、それは思い込みじゃなくて、願望なんだって。 なんで勝手に思い込みだと勘違いしてるんだ? あれだけ丁寧にソースを含めて提示されても何一つ変わらないのは、 変わりたく...

      • https://anond.hatelabo.jp/20240607002937 これが願望だったとか、なんでそんな嘘をつくの?

    • どーでもいいんだが「ビンボーひとりもん」を結婚させる政策って具体的に何だよ 官製マッチングアプリがあればビンボー人が結婚出来るのか? むしろ収入証明必要なくらいだから金な...

      • そうなんだよ。それがわからんから手探りしてる訳なんだよ。 ただ、今は同類婚の時代なので、マッチングアプリサービスで、男女ともビンボーひとりもんだったらワンチャンあるかも...

        • 実際は下層は男女とも結婚しなくなってるだけだが

          • 統計上、女が下方婚してないだけなんすですよ。

            • 今は同類婚の時代だと言われますよ 髙井でも低いでもなく、男女ともに同じぐらいを望む。 だから微妙に高収入の男が余るんだそうな。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん