そもそも日本語というのは言語として正確に機能しているのだろうか?
そんな疑問を抱いた俺は日本語が正確に機能している言語なのかの研究を始めた。
が、すぐジレンマにぶち当たった。
仮に、日本語は正確に機能している言語 というものを前提としよう。
するとこの文章は正確に機能しているわけだが、この文章が正確に機能しているのは前提が機能していることが前提となる。
なので前提の日本語が言語として正確に機能していないのだとすれば、前提の前提が崩れてしまう。
逆に、日本語が正確に機能していない言語であるとすれば、この言説は正しいと同時に誤りにもなってしまい、結局成り立たない。
詰まるところ、増田にある言葉はすべてが無なのかもしれない。
Permalink | 記事への反応(0) | 19:42
ツイートシェア