2023-02-15

anond:20230215110712

実際には、

女はなんとなく自分のために化粧やおしゃれする。

そこに魅力を感じた男が、交尾相手にその女を選ぶ。

というサイクルを何世代も繰り返した結果、

遺伝子レベルで、女は自分のためにおしゃれをするように強化されてるんよ。

突然変異で、自分のためにおしゃれをしない女が生まれても、

そういう女はあまり子孫を残せないので、淘汰されてゆく。

まり、女は自分のために化粧やおしゃれをしているつもりになっているが、

それが結局、男に対する装飾として子孫を残すのに役に立っているのだ。

記事への反応 -
  • 女の化粧とかおしゃれって男に対する装飾じゃなかったような・・・ 自分のための楽しみで世の中で女しかいなかったとしてもやるんじゃなかったっけ

    • 実際には、 女はなんとなく自分のために化粧やおしゃれする。 そこに魅力を感じた男が、交尾相手にその女を選ぶ。 というサイクルを何世代も繰り返した結果、 遺伝子レベルで、女は...

    • スペクトラム的に目的は存在してるんだよ 言っている理由はどれもある程度本当

    • だいたい女のオシャレって、対女を意識してるだろ これはガキの頃からババアになって死ぬまでそう 同性である女に「カワイイ~」って言われるためにオシャレしてる

      • 優秀なオスに自分を選んでもらうために、メス同士が争うのがおしゃれや化粧だからね。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん