2023-02-07

anond:20230207160354

小学校とき流行ったCMのせいで「交換」は英語で「プリーズである、という間違った常識蔓延したので「トレードだぞ」と訂正したら全員から馬鹿にされたのを思い出したわ。

記事への反応 -
  • ポパイがほうれん草の缶詰たべて バイン!バイン!ってなるぐらい大好きなんだから ほうれん草は英語でオリーブって言うと思ってたけど なんだ!spinachって! スピニッチ?すぴなっち...

    • 小学校のときに流行ったCMのせいで「交換」は英語で「プリーズ」である、という間違った常識が蔓延したので「トレードだぞ」と訂正したら全員から馬鹿にされたのを思い出したわ。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん