相手の主張を「すべてそうだ」とか「まったくない」みたいな形に変換して受け取るのはよくないって何度も言われたでしょ。まったくもう。
例えば 日本人の年収が低いのは責任のある仕事を避けてバイトや派遣を選ぶ若者のせいだ この主張は、理由の1つを言っているに過ぎず、そういう若者が実在しさえすれば成り立つ ...
別にごく少数の例外をことさらに取り上げてるわけでもない。 少なくとも反対派の主な意見は「医学的にリスクがある」ではなく「痛みがあったほうがいい」であり、 そういう反対派が...
つまり 日本人の年収が低いのは責任のある仕事を避けてバイトや派遣を選ぶ若者のせいだ という主張は、そういう若者が、ごく少数の例外ではない程度に実在すれば成り立つ、という...
むしろ「ごく少数の例外ではない程度に実在する」ものを否定することなんてあるのか?
日本人の年収が低いのは責任のある仕事を避けてバイトや派遣を選ぶ若者のせいだ という主張が成り立つ条件について話しているのですが。 そういう若者が、ごく少数の例外ではない...
「主張が成り立つ」というのは命題が成り立つという意味か? それとも命題が真であるという意味か?
命題が真である、ということで。
どっちかっていうと「そんな便利なものがあって金がかからないならホイホイ選ぶ」 のほうだと思うけどな
便利なエクセルがあるのに電卓で計算させるのが人間なんだよなぁ