2022-10-04

anond:20221004160435

00年代声優業界でさえそんな状況存在してなかったが?

案件に対して最低水準越えてれば後はチャンスを掴む力とチャンスを認識する力があるかどうかな運ゲーが7割のスタートだろ

そこから役者としての実力がなくても生き残った奴もいる役者として実力がついてきてもやめてった奴もいる

記事への反応 -
  • 声優増田に対する努力が足らんみたいなコメントを見かけるけど、岡田斗司夫とか劇団に所属して演技力つけるとか声優として成功するか全く関係ないって言い切ってたぞ。

    • 他の声優と差別化できる声質。 それを選び取った作品がヒットすること。 この二つが揃うだけで、おおむね声優としては成功できる。

      • 00年代の声優業界でさえそんな状況存在してなかったが? 案件に対して最低水準越えてれば後はチャンスを掴む力とチャンスを認識する力があるかどうかな運ゲーが7割のスタートだろ そ...

      • 声優志望者の数が多すぎるから、演技とか声質がいいとかそっち方面で頑張っても無理。

    • 岡田斗司夫は自分と寝るかどうかだけが重要だもんな

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん